ポップで楽しい朝時間。「EENY breakfast & shop」の彩りブレックファスト
鎌倉といえば、美味しい朝ごはんやカフェ巡りが楽しめる街。その中でも「EENY breakfast & shop(以下EENY)」は、好きな組み合わせにしたオリジナルプレートの朝食を楽しめるカフェです。EENYを手がけるのは、チョークボーイ率いる手描き結社WHW!。「What a Hand-W
関東 その他
2025.03.29
鎌倉といえば、美味しい朝ごはんやカフェ巡りが楽しめる街。その中でも「EENY breakfast & shop(以下EENY)」は、好きな組み合わせにしたオリジナルプレートの朝食を楽しめるカフェです。EENYを手がけるのは、チョークボーイ率いる手描き結社WHW!。「What a Hand-W
関東 その他
2025.03.29
2025年3月25日、日本文化の代表とも言える「茶の湯」の聖地・堺に「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」が誕生。場所は堺の観光拠点として整備が進む堺旧港エリアで、2025年4月開幕の万博へはその立地を活かして船によるアクセスも可能!日本初進出のホテルに泊まって、他人とは違うルートで万博に向かうとい
大阪
2025.03.29
国分寺には地名からもわかるとおり、1200年前に起源を持つ由緒正しいお寺「武蔵国分寺」が鎮座しています。今から遡ること奈良時代―仏教の力で国を守る方針のもと、聖武天皇の命令で各地に国分寺が建立されて以来、武蔵国分寺は戦による消失などを経てもなお、現代にその姿を残す歴史あるパワースポットなのです!実際
東京
2025.03.29
ちびまる子ちゃんの舞台として有名な静岡県静岡市の清水区。三保の松原や日本平ロープウェイなどの観光スポットも擁する同エリアですが、日本一の刺身用まぐろの水揚げ日本一を誇る清水港を目当てに足を運ぶ観光客も多いようです。今回は、清水漁港で食べられる“まぐろ”にスポットを当て、お腹いっぱい美味しいまぐろを食
東海 その他
2025.03.29
石垣島の美しいサンゴ礁の海を、ボートシュノーケリングツアーに参加して海中散歩してみませんか? 島の中心部から近い人気のマエサトビーチなら3月に海開きが行われ、多彩なマリンアクティビティが楽しめますよ!アクセスしやすいマエサトビーチマエサトビーチは島の中心部から近く、アクセスしやすい人気のビーチ。ちょ
九州・沖縄 その他
2025.03.24
学生や在日外国人で賑わう高田馬場~早稲田エリア。リトルヤンゴンとして有名になったのがきっかけなのか、ここ数年の間に早稲田通りは多国籍な街並みに変貌しましたよね。そんな喧噪から一変、異世界へ紛れ込んだ気分になれるパワースポットを2カ所発見!何百年もの間湧き続ける霊験あらたかな霊水で知られる諏訪神社。そ
東京
2025.03.24
北海道内最大級のリゾート地として国内外からの人気が高く、特に冬場は多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪れる「星野リゾート トマム」。同地を象徴するふたつのホテルを、高速道路の風景や電車の車窓から目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、この「星野リゾート トマム」の主要ホテ
北海道 その他
2025.03.24
時代劇や歴史ドラマなどで度々登場する伊賀の忍者。「本当に実在したの?」、「忍法○○なんて本当に存在するの?」など、疑問がいっぱい。忍びの里・伊賀にある伊賀流忍者博物館で、実在した伊賀の忍術に触れてみましょう! 博物館のあとは町のカフェで人気の忍者スイーツを♪そもそも忍者って本当にいたの?アニメなどで
東海 その他
2025.03.23
都内でも自然豊かな多摩川沿いはパワースポット密集地帯。なかでも多摩市聖蹟桜ヶ丘の多摩川沿いに鎮座する小野神社には、ここ数年脚光を浴びている「謎の女神様」が祀られています。その女神の名は「瀬織津比売命(せおりつひめのみこと)」。宮司さんが唱える祝詞には登場するのに、なぜか古事記・日本書紀では触れられて
東京
2025.03.22
日本三大ぎょうざのひとつに数えられる、静岡県浜松市の浜松餃子。うなぎと並ぶ同市の名物グルメということもあり、市内のさまざまな飲食店で工夫を凝らした個性豊かなぎょうざが提供されています。今回注目したのは、浜名湖に浮かぶ弁天島にお店を構える「リゾートカフェLEADER 弁天島店」さん。ここでは浜松名物の
東海 その他
2025.03.22
大阪・関西万博でますます賑わいを見せる大阪。昨今のホテル料金高騰を耳にして「万博は楽しみだけど、新しくてオシャレなホテルは高いんだろうな」と心配されている方もいるのでは? 今回は、快適さも予算も妥協できない方に、「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」をご紹介します。本町駅至近で万博に
大阪
2025.03.19
秩父市街からバスで40分ほど。秩父名物わらじカツ丼発祥の地・小鹿野(おがの)には、ライダーが訪れるパワースポットが鎮座しています。その名も小鹿(おしか)神社。交通安全のご利益で有名で、ライダーたちの安全な旅をサポートする神社です。もちろんライダーでなくても交通安全のご利益はいただけますよ! 小鹿野は
関東 その他
2025.03.19
空の旅を楽しむ際に、飛行機の離発着でお世話になる“空港”。その土地の特色を生かしたおもてなしを楽しむことができ、空港自体がレジャースポットのように楽しめる施設も年々増えています。今回は、最近筆者が関西の玄関口としてよくお世話になっている「神戸空港」をピックアップ。ほかの関西圏の空港と比べて魅力的な点
関西 その他
2025.03.19
海のイメージが強い石垣島ですが、ジャングルのような深い森の魅力も侮れない。今回は、3月から5月におすすめの、森のアクティビティをご紹介します。日本最小のホタルが生息する真っ暗な森に、ガイドの案内で出かけます。美しくも儚い短い命の煌めきに、感動すること間違いなし!石垣島で森のアクティビティ本州に暮らし
九州・沖縄 その他
2025.03.13
昼前になるとたくさんの観光客で賑わう銀座。最近はたくさんの外国人の方がブランドショッピングを楽しむ姿が定番になっています。いつも賑わっている銀座ですが、少し落ち着いて「大人時間」を過ごすには朝が狙い目! 今回は素敵な銀座時間を過ごせる朝におすすめのカフェとジャムパン専門店のご紹介です!11時半までモ
東京
2025.03.09
もんじゃで有名な東京の下町・月島。町を歩けば、粉もんを焼く香ばしい香りに食欲がそそられます。そんな月島が、最近マンガ・アニメ好きの聖地巡礼地として注目を集めています。「引きこもりでオタクのエルフがなんと神社のご神体!」というユニークな設定の『江戸前エルフ』の舞台がこの月島なのです!月島・築地エリアの
東京
2025.03.09