【速報】道の駅おおとう桜街道イルミネーション2025! 今年のテーマは? 過去5年分テーマ総まとめ&無料鑑賞の裏技
道の駅おおとう桜街道(福岡県大任町)で開催される冬の風物詩のイルミネーション。誰でも無料で鑑賞できるにもかかわらず、LED電飾数約65万球を誇る九州最大級のイルミネーションのひとつです。その最大の特徴は、毎年メインテーマを変える点。点灯式にならないとその全貌は分かりません。2025年度も開催が決定。
福岡
2025.11.13
福岡を含むエリア

道の駅おおとう桜街道(福岡県大任町)で開催される冬の風物詩のイルミネーション。誰でも無料で鑑賞できるにもかかわらず、LED電飾数約65万球を誇る九州最大級のイルミネーションのひとつです。その最大の特徴は、毎年メインテーマを変える点。点灯式にならないとその全貌は分かりません。2025年度も開催が決定。
福岡
2025.11.13

「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜」(福岡県福岡市博多区)は、福岡を代表するライトアップイベント。毎年秋に開催され、2025年は10月31日~11月3日の4日間開催されます。大きく3つのエリアに分かれ、計15会場で実施。今回は、その見所を一挙ご紹介します!※今回ご紹介する画像は、過去ライトアッ
福岡
2025.10.20

オーバーツーリズムといわれるほど、コロナ禍が明けて多くの外国人が日本各地を訪れている昨今。特に九州は、その距離の近さも相まって韓国や台湾からの訪日客が特に多いエリアとなっています。この日、足を運んだのは、海外のカフェフリークからも人気の高い「そふ珈琲」さん。自慢の自家焙煎コーヒーと美味しいスイーツに
福岡
2025.01.10

福岡随一の繁華街として知られる、博多区の中洲エリア。ここにあるのは明治38年創業の老舗菓子店「石村萬盛堂」さんです。日本で初めて、ホワイトデーにマシュマロを贈ることを提唱した同店。博多川に架かる東中島橋そばにある須崎本店には、現在でもたくさんのお菓子が店頭で販売されています。今回は、本店でのみ提供さ
福岡
2024.09.04