【トリップス】全て現地取材マニアがつくる旅行メディア
ライター
とある九段下の大学生。国文学科映像メディア専攻。近現代文を研究したり、作ったりが専門。都心に行けば下っ端書店員。 書評であれ創作であれ、文学研究という素敵な趣味を1人だけで完結させるのは勿体無いので、文芸団体を主宰したり読書会をインカレで運営したり、書評を広報したりと「複数人で盛り上げる文学ライフ」に力を入れています。 ここでは、主に都内のブックカフェを紹介し、様々な本との触れ合い方を皆さんとシェア出来たらなと思っています。
2017.11.23
香罹伽 梢
2017.05.01
2017.04.22
2017.04.11
2017.02.22
2016.12.19
2016.12.16
2016.09.29
2016.09.15
2016.08.04
2016.07.19
成田国際空港内で宿泊する時に一番すごしやすいエリアは?ランキングで発表します
東京都内・高級寿司食べ放題ランキングTOP7!実際に食べたその結果を大発表
ビルド・ア・ベア ワークショップで世界に1つだけのぬいぐるみ作り!豊富な衣装でカスタマイズを楽しもう
止血・制汗・匂い消し。全部できるイタリアの「謎の石」とは?
壮観。男性のシンボルを奉る「田縣神社」に行ってきた。
韓国は日本より寒い?大河が凍る真冬のソウルはこんなかんじです
レンガの家ってどんな家?ボリビアではビルでさえ、今もレンガとセメントで手作業で作られている
奥入瀬渓流は冬が穴場なワケ。ここだけの絶景と体験がある。
関西空港駅から京都駅に急ぐならおすすめはJR「はるか号」!だけど注意点もあります
美登利寿司の食べ放題が至高すぎ!梅丘本店は並ぶ?攻略方法も伝授!
march
福岡市在住の主婦。生まれも育ちも福岡、生粋の福岡人です。旅行が好きで、今まで訪れた海外は15ヶ国ぐら…
sekiya
95年神奈川県横浜市生まれ、横浜市育ち。現在私立大学3年でプログラミングを主に情報分野を学んでいる。…
yuta.d
1988年生まれ。生まれも育ちも北海道旭川市。趣味で1人楽しく風景写真を撮っています。 身近にあり…
台北の宮殿みたいなホテル圓山大飯店でお得に食べ放題してきまし...
ベジタリアン生活「素食」を台湾旅行中に挑戦!おすすめのレスト...
有名店の絶品パンが500円で食べ放題!「ハートブレッドアンテ...
おしゃれカフェ天国ホーチミンで今が旬のカフェを6つ厳選
人気急上昇中!流行をつくる台湾・台中の8つの魅力
グルテンフリーっておいしいの?二子玉川タマクーヘンで初体験し...
インスタ映え!しかも美味しい「フルーツ寿司」ってなんだ?
海のない国でも愛される!ボリビア、空前の寿司ブーム到来
こんなところに日本食!地元民にも愛されるボリビアの日本食レス...
「さっぽろ雪まつり2019」記念すべき70回目の楽しい見方を...
米軍基地に遊びに行ける日。「厚木基地」「横田基地」のイベント...
不思議なキャラがお出迎えする、平昌オリンピックの「平昌」を散...
ドイツ、ミュンヘン名物「白ソーセージ」の独特な食べ方や言い伝...
焼けるまで30分、それでも超人気!シカゴピザを本場で味わえる...
発展途上国・ボリビアで美味しい屋台グルメに挑戦するにはコツが...
TRIP' S