タグ:「デザート」の記事一覧

11_フルーツ寿司

インスタ映え!しかも美味しい「フルーツ寿司」ってなんだ?

寿司といえばいまや「Sushi」として海外でも親しまれている日本のソウルフード。その寿司が和歌山で独自の進化を遂げていました。フルーツ王国・和歌山県紀の川市。ここで生まれた「フルーツ寿司」はネタに旬のフルーツを使用した寿司です。海外にもフルーツ寿司と呼ばれるものはあり、フランスなどではお米にミルクと

本場のチーズ屋さんの贅沢な品揃え。フランスのチーズ事情は美味しくて楽しい!

フランスの家庭の戸棚に必ず(といえるほど)あるのがChocolat(チョコレート)、そして冷蔵庫に欠かせないのがFromage (チーズ)。ごくごくたまに、チーズ嫌いというフランス人もいますが(友人にも1人います)、フランス人やフランスの食卓にとってのチーズは、日本のお漬物みたいな感覚かも。さまざま

子どもも大好き「フォアグラ」、フランスでは家庭料理の定番食材です。

南西フランス名産のひとつ・フォアグラ。高級食材とはいえ、フランスでは季節の行事やお祝い事に欠かせない食材のひとつ。人気のごちそうメニューのひとつとして、家庭でも親しまれているんです。そんなフランスのフォアグラについてお伝えします。 (さらに…)

南フランスのクリスマスには、13種類のデザートを楽しむ習慣「13デセール」がある!

クリスマスの民族大移動が始まりました。カトリックを信仰する家庭の多いフランスなので、Noël(ノエル)クリスマスは特別なもの。24日のイヴの夜や25日のお昼には、家族や親族・近しい人が集まって、伝統スタイルの食卓を囲みます。たとえば、パリの夫の実家ではこんな感じ。いつもと違うテーブルクロス、普段はし