タグ:「バス」の記事一覧

市バスや地下鉄で名古屋のグルメを探索!クーポン付き乗車券「市バスでPetit旅」を利用してみた

市バスや地下鉄で名古屋のグルメを探索! クーポン付き乗車券「市バスでPetit旅」を利用してみた

地下鉄やバスなどが乗り放題となる1日乗車券。各自治体でニーズにあったものをそれぞれ販売していますが、今回は、筆者がグルメライターとして活動しているまち・名古屋にスポットを当ててみました。現在名古屋市交通局では、市バス&地下鉄を利用したグルメイベント「市バスでPetit旅」を開催中! 今回は第2弾とな

JR旭川駅

北海道の2大都市、どう移動するのが正解? バスと特急電車それぞれの利点を比較してみた

北海道の中西部に位置し、およそ200万人の人口を抱える北海道最大の都市・札幌市。ほかの自治体に大きく差をつけた経済、観光による都市の発展と全国屈指の人口数は、全国的にもよく知られています。そして、日本最北の動物園を擁する北海道第2の都市・旭川市。このふたつの都市の間にはおよそ140kmという距離があ

パリで舞台やクルーズなどの当日券を格安で買うならキオスクがおすすめ!

格安金券ショップはないフランスですが、パリには当日のエンターテイメントチケットを、正規に格安で買えるスタンドがあります。その使い方やコツをお伝えします。 (さらに…)

南仏、マルセイユのバス事情を現地在住者が徹底解説!

南仏プロヴァンスといえば……のピーター・メイルの小説以来、ゆったりのんびり、風光明媚や美味しいものを愉しむ滞在が当たり前のように思えるし、何をするにも、車を運転しないと始まらないイメージ、ありませんか?心惹かれる史跡・名所、そして文化的なものは、いっぱい。「ここだけは見てみたい・訪ねておきたい」と絞

格安で移動できる!まだ知られていないフランスの交通機関・OUIGOとは?

まだまだ知られていない、フランスをとことん安くフットワークよく楽しめる交通機関やサービス、いろいろあります。たとえば、以前紹介したiDTGVはサービス終了なのですが(マルセイユでは2017年12月9日まで)、また新たなサービス展開予定だそう。TGV自体が呼称も変えてから半年。サービス向上を目指してい

フランス1治安の悪いマルセイユを、公共交通で楽しむ。

この写真、一瞬、どこのリゾート地かとも思えるでしょう? でも、マルセイユ市内の生活圏、海岸沿いのバス通りから見下ろした風景なんです。くねくねとカーブを繰返しながら少しずつ表情を変える地中海の海岸線の町並みや浜辺・岩場を、自転車や路線バス(!)で堪能できてしまうこと、まだまだ知られていませんよね。マル