寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!

大阪
寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!

毎年御堂筋が美しく輝く「御堂筋イルミネーション」。御堂筋沿いを歩くのも素敵なのですが、2025年11月1日から12月31日までの期間限定で運行される「御堂筋イルミネーションバス」もおすすめ。日ごろから御堂筋を歩いている大阪人の筆者がレポートします!

御堂筋イルミネーション

大阪の大動脈・御堂筋を彩る御堂筋イルミネーションは2009年にスタートし、「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として世界記録に認定されています。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


筆者は大阪人なので、日ごろから御堂筋イルミネーションの中をよく歩いているのですが、今回はあえて観光客目線を味わうべく、オープンバスに乗って御堂筋イルミネーションを楽しんでみました!

予約方法&集合場所

予約方法はWebが簡単なのでおすすめ。いくつかのサイトで予約できますが、私が利用したベルトラの予約サイトを以下で案内しておきます。Web予約に慣れていないなら、電話予約も可能です。料金は2,000円。


<予約方法>

VELTRA

電話 西日本ジェイアールバス予約センター 0570-00-2424(10:00~18:00)

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


集合場所は、土地勘がないとちょっとわかりにくいかもしれません。Web予約の人は集合場所のMapで確認してください。補足として上に写真を載せておきます。ルクアとルクアイーレという商業施設の間から出た所にあるバス乗り場なのですが、その辺りに到着したら写真と見比べて合っているか確認してみるといいでしょう。左右をエスカレーターに挟まれた出口から外に出るとバス乗り場があり、そこに2階建てバスが到着します。

寒さ対策

イルミネーションを楽しめる特別運航便の出発時間は18時と19時40分の2回。屋根はオープンの状態で走りますので、屋外と思って防寒対策をしっかりとしてください。車内にはブランケットの用意もありますが、数に限りがありそうです。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


基本的にオープン状態なのですが、万が一雨が降ったら屋根は閉じられます。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


実は今回、通り雨で一瞬だけ(2〜3分)じゃばらのような屋根が閉じられました。貴重な体験です。

御堂筋を北から南へ

御堂筋は一方通行なので、キタからミナミへと走ります。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


大阪市役所のファサードのイルミネーション。いつもは見上げるのですが、この目の高さで見るのははじめて。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


淀屋橋近辺は金融街を意識してか、ゴールドのイルミネーションが見事です。この辺りは大人な雰囲気。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


中央大通を超えると、ブルーやパープルのミックス色のイルミネーションとなり、一気に華やかさが増します。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


心斎橋の交差点より南側では新色が見られるので、こちらにもご注目。写真ではパープルっぽく写ってしまっていますが、パステルピンクにパープルを加えたようなイルミネーションが今年の新色です。ちなみにこの大丸心斎橋店の外観設計は、建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズによるもの。2階建てのバスからだと、いつもより少しだけ近くで見られて満足。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


驚いたことにこのバス、高速道路を走ります。案内板が頭上すれすれに感じるほどの迫力に、乗客たちもワー! キャー! とアトラクションにでも乗っているかのような反応。ちなみにこの日は9割が日本人観光客でした。9割がインバウンドだと思っていたのに、ちょっと驚き。

寒さなんて気にならない! 光り輝く御堂筋イルミネーションの中をオープンデッキバスで走行!


高速道路を走りながらもガイドは続き、左右の見どころが次々とアナウンス。御堂筋イルミネーションが終わったからと言って、気を抜いてはいけません。最後まで見どころ満載のイルミネーションバスでした。

近鉄バス 光の饗宴特別コース