せっかくなら美味しい食材を食べたい! というのはみんなのホンネ。
そんなとき、足を運びたいのが最近増えてる「マルシェ」
青山ファーマーズマーケットをはじめとする都内のマルシェを集めてみました!
マルシェといえば、ヨーロッパの市民の台所。
テントが並び、人が溢れ、たくさんの食材が売られるお洒落な市場が、都内でも出現しています。
青山ファーマーズマーケット
先日、青山をふらりと歩いていたとき、つい立ち寄ってしまったのがこちら。
こどもの城の横、国連大学の前で毎週末開催されている「Farmer’s Market@UNU」、通称・青山ファーマーズマーケットです。
立ち並ぶたくさんのテントと、活気に吸い寄せられるわたし。
夕方だったので店じまいをはじめているテントや、開いていても品数はかなり少なくて、残念。
▲種類豊富なドライフルーツ
▲2年間世界のジンジャーエールを飲み歩いた末に生み出されたというジンジャーシロップ
朝には焼き立てのパンも売られているらしく、早い時間にくればよかったと後悔しました……。
近郊の農家さんたちが出店し、いつものスーパーや八百屋さんよりも美味しそうな野菜や果物!
青山だから超高級なんてこともなく、普通の有機野菜や自然食品と同じくらいのお値段でした。
パンケーキやスムージーなどを売る移動販売車もあり、イートインスペースで盛り上がっている方も。
買い物だけで終わらない市場って、楽しいですね。
詳しくはこちらの「青山ファーマーズマーケット」の記事もチェックしてください。
開催地:東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学前
開催日時:毎週土曜日・日曜日 10時〜16時
公式サイト:http://farmersmarkets.jp/
ヒルズマルシェ
赤坂のアークヒルズ広場で毎週土曜日に開催されているのがヒルズマルシェ。
photo:10/12ヒルズマルシェFacebook
食材やお花と一緒に並ぶのはアークヒルズ内レストランのシェフが作ったピザやパンなど、“ここでしか買えない物”。
朝から行って覗いたり、あえて赤坂までお遣いをしに行って今夜は新鮮な野菜で料理を…という楽しみ方もありますね。
太陽のマルシェ
Photo:太陽のマルシェ:トマト By ftomiz
勝どきで開催されているこのマルシェは、日本最大規模。
日本全国の農家が毎月設定されたテーマごとに「旬」を持ちよった大型マルシェでは、食材の調理法も学べます。
随時開催されるイベントやワークショップもあり、ただの市場で終わらないのが太陽のマルシェの魅力です。クリスマスにはゴスペル、小学生以下のお子さまがマルシェの販売体験、バレンタインにはキュートなフラワーアレンジメントなど、そのために行きたくなるようなワークショップが目白押し。ぜひホームページをチェックしてお出かけください。
開催地:中央区勝どき1-9-8 月島第二児童公園
開催日時:毎月第2土曜日・日曜日 10時~17時(4月から9月)/10時~16時(10月から3月)
公式サイト:http://timealive.jp/#Marche
東京朝市アースデイマーケット
日比谷公園や代々木公園、赤坂サカス、表参道ヒルズなどの都内各地で月1開催されています。
Photo:R0012397 By t.ohashi
関東エリアの農家が出店し、旬の食材を地産地消することをテーマに掲げたマルシェ。
食品はもちろんのこと、器やハンドメイド雑貨などの日用品や有機栽培の軽食やなどもあり、ランチやショッピングでも楽しめます。
東京朝市アースデイマーケットについてはぜひこちらもご覧ください→東京朝市「アースデイマーケット」は、人と触れ合いながら地球について考えられる場所。
ぜひお気に入りのマルシェを見つけて、毎日食べたい美味しいものに巡り合ってくださいね。