大阪市の中心部にある広大な大阪城公園。大阪城天守を中心に豊かな自然が広がります。日中は国内外からの観光客で賑わいますが、早朝は地元民がお散歩する憩いの公園。まるで台湾の公園で行わる早朝太極拳のように、天守前では早朝ラジオ体操も行われています。
今回は大阪城公園が特に賑わう春の季節の梅・桃・桜の花々と、散策時の合間に休憩できるスポットをご紹介します。
2月は梅林の梅が見頃
大阪城公園には広い梅林があります。場所は天守よりも東側で、JR大阪城公園駅と森ノ宮駅、地下鉄大阪ビジネスパーク駅が最寄りです。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/1-3-700x525.jpg)
梅林の入口には大きな看板があって、それぞれの品種の見頃カレンダーが掲示されていてとても便利。この梅林では105品種・1,245本の梅が見ることができます。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/2-3-700x525.jpg)
2025年1月末に梅林の様子を見に行きましたが、まだ蝋梅(ロウバイ)と白梅の老木しか咲いていませんでした。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/3-3-700x525.jpg)
今年はどこも梅の開花が遅めと聞いていますので、2月中旬以降が良さそうですね。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/4-2-700x466.jpg)
遅咲きの梅なら3月になってから咲き始めるので、華やかなのは2月下旬から3月上旬と思われます。
あまり知られていない桃園
大阪城公園では梅林が有名ですが、桃園もあります。あまり知られていないのは、比較的新しく設けられたスポットだから(1999年)。場所は公園の北側で、最寄り駅は地下鉄大阪ビジネスパーク駅です。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/5-2-700x525.jpg)
見頃は3月中旬から4月上旬なので、ほぼ桜と被っているのも、あまり注目されない原因かも。さまざまな色の桃が咲いているので、結構華やかです。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/6-2-700x525.jpg)
私はいつも大阪城公園の桜パトロール(開花情報をチェックしに行く)のついでに楽しんでいます。
3月末の桜は公園内どこでも見られる
3月の末からはいよいよ桜の季節です。場所は、大阪城公園のどこでも楽しめます。桃園と一緒に楽しむなら、公園の北側、第二寝屋川沿いもキレイですよ。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/7-3-700x525.jpg)
川面に張り出す立派な枝の花が満開になると、それはもう見事です。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/8-3-700x525.jpg)
公園の南側、においの森の桜のトンネルもおすすめです。ちなみに桜は、咲き始めはピンクですが、どんどん白くなっていきます。このにおいの森の桜はかなり白いので、終盤の様子ということです。
カフェは大阪城公園駅近くに集中
大阪城公園でカフェやレストランを探すなら、JR大阪城公園駅前のJO-TERRACEがおすすめ。沢山のお店が集まっていて、近くには大阪水上バスの乗り場もあります。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/9-3-700x525.jpg)
スターバックスは、ガラス張りで開放感抜群。いつもインバウンドで賑わっています。テラス席もあるので、気候が良ければ屋外で気持ちのいいカフェタイムを過ごせます。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/10-2-700x525.jpg)
7時からオープンしているので、静かに過ごしたい人は早朝がおすすめですよ。
森ノ宮駅側のカフェならここ!
JR森ノ宮駅側にもスターバックスがあるのですが、このエリアでおすすめなのがベーカリーカフェ「R Baker」。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/11-1-700x525.jpg)
こちらも7時からオープンしていて、ワンコイン(500円)のモーニングセットが人気。お野菜高騰の中、たっぷりのサラダも嬉しい。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/12-1-700x525.jpg)
システマチックでオーダーしたらすぐにこのセットが手渡されます。パンは店内のトースターで自分好みに仕上げます。
![梅・桃・桜! 2025年、大阪城公園の春の花リレー](https://trip-s.world/wp-content/uploads/2025/02/13-1-700x525.jpg)
このお店は単品のパンも美味しいですし、春なら外のテーブルも良さそうですよ。地元の人に人気のお店です。
大阪府大阪市中央区大阪城1-1