富山県唯一の遊園地、海に一番近い遊園地、日本海側で一番大きな観覧車を持つ遊園地と様々な肩書きを持つミラージュランド。高速道路を走っていると日本海側に赤い観覧車を見かけたことがきっかけで訪れてみたミラージュランド。行って大正解! 童心に戻り楽しめるミラージュランドをご紹介いたします。
ミラージュランドとは?
富山県魚津市にある遊園地で1982年にオープン。まさに昭和世代には懐かしさを感じる遊園地。目玉は今年の4月に改装工事を終えた大観覧車。40台のうち39台が鮮やかな赤色に塗り替えられ青空に映える観覧車に生まれ変わりました!残りの一台はというと・・・・後でのお楽しみ!
昔は入園料がかかりましたが、今は市民の憩いの場でもあり入園は無料!
入口は魚津のかわいいキャラクター「ミラたん」がお出迎え。「蜃気楼」を意味する「ミラージュ」のミラが名前の由来です。

園内には0歳からでも楽しめるミラージュトレインや夏の時期に楽しめるバーベキュー広場、プール、休憩所が完備されています。

日本海側の冬は寒く残念ながら今年は12月1日で営業が終わります。来年のオープン日はホームページでご確認ください。
絶景の大観覧車を体験
乗り物に乗るためには乗り物券を購入します。1枚150円、11枚綴り券が1500円などあります。乗り物により枚数が違うので予め乗るものを決めて購入するのがおすすめです。

まず向かうは目玉の大観覧車。
高さ66mもあり「ジャイアントホイール」と呼ばれています。

一周約15分とのこと。

なんとちょうど金色のゴンドラがやってきました! 40台のうち1台はこちらの金色バージョンです。「幸せになる」「お金が貯まる」と言われているそうですが、確かにそんな感じがしました!

ゆっくりゆっくり上って行きます。この日は雲一つない快晴!すぐ目の前が日本海です。

海と反対側は3000m級の山々が連なる富山連峰。

空気が澄み渡っていればこのような絶景を楽しむことができます。

高さ66mの最高地点まで到達すると日本海の大海原が広がる絶景! 大自然を堪能できる観覧車で15分はあっという間でした!

おすすめのアトラクションはサイクルモノレール
もう一つおすすめのアトラクションがこちらのサイクルモノレール。二人乗りでレールの上を走ります。

1周約5分で少し高いところを走ります。目の前がなんと日本海! この日は風もなく絶好のサイクリング日和でした。

昭和のレトロな雰囲気が残るミラージュランド。童心にかえって遊んでみてはいかがでしょうか!
今年の営業は12月1日が最後となります。春以降の開館日についてはホームページでご確認ください。
●魚津総合公園 ミラージュランド
〒937-0857 富山県魚津市三ケ1181番地1