タグ:「宿」の記事一覧

星野リゾート, 界, アルプス, 長野, 大町温泉, かんじきツアー, 雪, ウィンタースポーツ

星野リゾートが人気な理由を実際に「界 アルプス」に泊まって考えてみた

「星野リゾート」といえば、今や誰もが知るリゾートやホテル、温泉旅館を運営するブランド。これだけ日本・世界中から注目を浴びているが、実際どこがすごいかは未体験……という人も多いのでは。 筆者もその中の一人だったので星野リゾートの中でも温泉旅館である「界」を体験しようと、「界 アルプス」を大調査してみた

協力:星野リゾート 界 アルプス

「千と千尋の神隠し」油屋のモデル地と思われる宿を、ついに見つけたかもしれない

千と千尋の神隠しのなかで描かれている、「水面に月が写る光景を眺めることができる旅館」に絞り込むと、モデルになった本当の油屋に辿りつけるかもしれません。幻想的なストーリーにどっぷり浸かりながら、油屋のモデル探しをしてみます。 (さらに…)

世界遺産・二条城近くに、京都らしさ全開のゲストハウスがあるので行ってみた!

京都のゲストハウスを中心に神出鬼没に訪問している、たっつんです。今回ご紹介するSUZUKI GUESTHOUSEは、ドミトリータイプの「SUZUKI GUESTHOUSE」と、個室タイプの京町屋ゲストハウス別邸「みやこ」からなります。どちらのお部屋もオーナーご夫妻の熱い思いが詰まった、落ち着ける空間

ジブリマニアですが「アシタカ牛」に出会いました。

ジブリアニメのモデル地探しが趣味の筆者。今回は「もののけ姫」に着目します。「もののけ姫」のモデル地候補のひとつに箱根があります。幻想的なストーリーのように謎めいた歴史や文化のある箱根。その地を歩いているうちに辿り着いたのが……なんと「アシタカ牛」。やはり箱根がモデル地なのでしょうか? 検証しました。

伊豆大島のたい焼きカフェ「島京梵天」。一軒貸しの古民家ゲストハウスも、幸せ。

ここでいいのだろうかと一瞬ためらう細道を、そのまま勇気をだしてまっすぐ行けば、そこには島ならではの古民家が並んでいる。その中の一軒に、”たい焼き"と書かれた赤い垂れ幕を掲げる古民家。まるで時が止まったかのような、ゆっくりと時間が流れるこの場所に、たい焼きカフェ&古民家ゲストハウス「島京梵天(とうきょ