タグ:「桜」の記事一覧

北海道旭川市にある「OMO(おも)7旭川 by 星野リゾート」_館内1階の「OMOカフェ&バル」

ホテルの中で“桜”を楽しむ!? 「OMO7旭川 by 星野リゾート」で楽しむ春限定のアフタヌーンティー

5月に入り、全国的にもお花見シーズンは終盤を迎える頃。可愛らしいピンク色の花が咲く桜の美しさは、私たち日本人の心にとても深く刺さり、安らぎを与えてくれます。そんな、日本人が愛でる大好きな花・桜を、お花見シーズンが終わりを迎えてもなお楽しめる場所を見つけました。この日訪れたのは、北海道旭川市にある「O

世界遺産の姫路城_別名_白鷺城

桜の時期に訪れてみたい世界遺産の姫路城

2023年10月現在、日本には世界遺産が25カ所あります。奈良の法隆寺地域の仏教建造物とともに日本で初めての世界遺産に登録された姫路城。白壁で統一された優美な外観から別名「白鷺城」と言われ現存12天守の一つで国宝に指定されています。この格式ある姫路城、実は桜の名所でもあります!今回は桜の綺麗な時期の

吉備津神社 国宝指定の本殿

これぞ日本の建築美 桃太郎ゆかりの神社 吉備津神社 岡山

日本には古来より自然には神が宿るという「神道」の考え方があります。その「神道」を信仰する神社の境内に足を一歩ふみいれると不思議と心が洗われます。今回は、数多くある神社の中でも無駄な装飾がなくシンプルなのに厳かな雰囲気を醸し出す日本ならではの建築美を堪能できる吉備津神社をご紹介します!あの桃太郎伝説の

小豆島オリーブ公園 _春はピンク色の桜と緑色のオリーブの木々

オリーブだけじゃない 小豆島の魅力 桜と絶景

瀬戸内海に浮かぶ香川県の小豆島。岡山や高松からフェリーで行くことができます。「小豆島」というと「オリーブ」や「映画のロケ地」というイメージが強いかと思いますが、実は絶景の宝庫。自然豊かで四季折々の魅力があります。日常を忘れ、島ならではのゆったりとした時間の流れる自然にパワーをもらいに行きましょう!●

中野通りのサクラは見どころいっぱい 中野サンプラザ、西武電車とサクラの風景!

中野駅周辺は、サクラの名所といっていいかもしれません。特に中野駅から哲学堂公園までの中野通り沿いのサクラ並木は見事です。お酒とご馳走を楽しみながらのお花見はできませんが、満開の時期、この中野通りを歩いていると、春の香りを全身に浴びることができます。もうすぐ見られなくなるサクラの風景中野駅近くの中野サ