マレーシアのクアラルンプールにはTBSバスセンターがあります。ここを中心に多くの長距離バスが行き来しています。長距離移動する旅行客にとって避けることができない場所です。そんなTBSバスステーションの様子をご紹介します。
マレーシアの長距離移動はバスが主流?
マレーシアでは長距離移動の際に長距離バスを使うことが珍しくありません。ローカルだけでなく、多くの観光客が長距離バスを利用します。マレーシアの首都、クアラルンプールにはTBSがあり、ほとんどのバスはこのバスセンターに集結します。
TBSに行くまでの交通手段も充実しています。例えば空港からTBSに行きたい場合、直接TBSに行くことができるバスが出ていますし、電車も出ています。
TBSバスステーションの様子って?
TBSは観光客や地元の人が多く集まってくるため大変混雑しています。混雑を避けるために、バスチケットを買うためのカウンターが集結して設けられています。
バスチケット売り場の様子
たいていのバスセンターは、バス会社ごとにカウンターが設けられており、自分が乗りたいバス会社のカウンターに行ってチケットを直接購入します。しかTBSは人が多すぎて、バス会社のカウンターだけでは太刀打ちできません。それで、全部のバス会社の情報を一括してまとめているバスチケットカウンターが存在するのです。
そのカウンターに行き、行き先を告げると、いろいろなバス会社の情報やバスの出発時間などの情報が表示されます。その中から自分の好きなバス会社や時間を選び、チケットを購入します。はじめこのシステムがわからずに混乱しましたが、慣れるといいシステムだと思います。
例えば、二人以上で旅行に行っている場合、荷物を見張っている人と、チケットを買いに行く人を分けると効率的です。チケットを買う場合パスポートを見せるように言われるので、パスポートを用意しましょう。
TBSカウンターにはまだ、各会社ごとのカウンターも残ったままになっているので、各会社のカウンターからチケットを買うことも可能です。
バスが出発するまでの間、TBS内をうろうろすることもできますし、フードコートでご飯を食べることもできます。
TBSセンターのフードコート内の様子
TBSセンターのフードコートはプリペードカード払いです。フードコートの入り口に、プリペードカードのカウンターがあります。そこで、自分が使うだろうと思われるお金をカード内に入れてもらいます。目安ですが、1人10RMから15RMがあれば一食分を食べることができます。(TBS内のフードコートは高めの値段設定になっている印象を受けます)
食べたいお店に行き、食べ物を注文します。先ほど受付でお金を入れてもらったプリペードカードで支払いをします。料理が出来上がると、料理を持って、中央のテーブルに行き食べることができます。
カード内のお金が余った場合、もう一度受付に行き、換金してもらいます。この時カードも返却します。ここのフードコートでは、ナシゴレンやミーゴレンなどの簡単なマレーシア料理を楽しむことができます。手軽なので私たちはTBSセンターでご飯を食べる時にはこのフードコートを利用します。
いよいよバスに……
バスの時間になりいよいよ待合場所に行きます。バスセンターのチケット売り場は2階にあり、バスの発着口は1階にあります。エスカレーターで下に下っていくイメージになります。いくつかのエスカレーターには受付があり、バスチケットを見せて中に入ることができます。そしてそのまま下って行きます。バスの待合室にいくと、場所ごとに番号が書かれています。また、電光掲示板で、バスの発着情報が表示されています。
電光掲示板で確認しながら自分が乗る番号の待合場所で、バスが来るまで待ちます。
バスが来ると受付でチケットを見せ、中に入れてもらいます。そして、バスに乗り込み目的地に出発します。
地方のバスセンターはこれほどきちんと整備されていないので、TBSはマレーシアのバスセンターの中ではちゃんとしている方だと思います。初めてバスセンターに行った時には少し戸惑うかもしれませんが、焦らず対応しましょう。また人が本当に多いので、置き引きにはくれぐれも注意し、スーツケースをどこかに置いたままトイレに行ってしまうことがないようにもしましょう。