展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」

大阪
展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」

外観が氷山のようで、見てるだけでなんだか涼しい気がしてくると人気のカナダパビリオン。大人も子どもも楽しめる展示内容もファミリーを中心に大好評です。それに加えて、カフェで提供されるカナディアングルメ「プーティン」もSNSで大注目。今回は「展示内容は現地で楽しみたい!」という方のためにネタバレ少な目で、展示内容と人気グルメをご紹介します。

カナダパビリオンの場所

カナダパビリオンの場所は東ゲートに近い大屋根リング沿い、「エンパワーリングゾーン」にあります。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


大屋根リングの上からも見えるのですが、炎天下を歩いていると、カナダパビリオンは見ているだけでなんだか涼しい風が吹いてきそうな外観。それもそのはず、外観はカナダで見られる自然現象「水路氷結」という自然現象を表現していて、春の訪れと共に凍っていた川の水が溶ける風景をイメージしたものだそう。

カナダパビリオンの展示内容

万博の情報を集めようとすると、どうしてもネタバレに遭遇してしまうというのが実情。私自身も自分の目で感動したいので、なるべく動画は見ないように情報集めをしていました。もしかしたら私と同じように思っている人もいるのかも…と、今回は展示内容のネタバレ少な目でご紹介します。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


カナダパビリオンがどういう展示内容かを簡単に説明すると、入館時にデバイスを手渡され、それを展示物にかざして楽しむというもの。視覚的に体験できる内容なので、子どもでも楽しむことができます。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


沢山ある展示物にデバイスをかざすと、いろいろなモノが見えてきますよ。これ以上明かすとネタバレになりますので、このあたりは入館してから実際に体験してくださいね! 子どもだけではなく大人も我を忘れてデバイスをかざしまくる、遊び心あふれる楽しい展示でした。

カナダパビリオンのカフェ

カナダパビリオンのカフェは入口の横に設けられていて、パビリオンに入館しなくても利用できるタイプ。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


カフェのスペースは比較的広く、相席できるようなタイプのテーブルです。時間帯によっては直射日光がジリジリ!ただ、大屋根リング沿いということもあって、大屋根リングまで運んで日陰のベンチで食べることができるのが利点です。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


人気の「プーティン」は、ケベック州で生まれたという説がある、フライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズカードをかけたカジュアルな食べ物です。これはなかなかのボリューム。私の目の前に座った女性もおひとり様で、一緒に「一人で全部は無理ですよねー」と笑いながら美味しくいただきました。

展示のネタバレ少な目! なんだか涼しくなるカナダパビリオンと人気グルメ「プーティン」


「プーティン」は3種類展開。メープルのソフトクリームも人気ですよ!



大阪・関西万博