神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し

関西 その他
神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し

いつ訪れても観光客で賑わう有馬温泉。大阪や神戸から近く、バス1本で簡単にアクセスできるので、国内からだけでなく海外からも多くのお客さんが訪れます。今回は人気の有馬温泉をサクッと日帰りで楽しめるスポットをご紹介します。

ねね橋

有馬温泉駅から徒歩3分ほどの場所にある、有馬川親水公園に架かる朱色の橋。橋の手前に秀吉公の正妻・ねねの像が置かれていることから、「ねね橋」と呼ばれ親しまれています。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ!有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


特に紅葉の時期はこの辺りの葉が他の木々より早く色づき、訪れる人の多くがここで撮影を楽しんでいます。

●ねね橋

兵庫県神戸市北区有馬町

有馬温泉 金の湯

有馬温泉を象徴する金泉を、日帰りで利用できる外湯「金の湯」。隣接する足湯は無料で楽しめるので、時間のない人は足湯だけでも試してみましょう。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


足湯は外湯と同じく朝8時から利用できます。時間が経つにつれてインバウンド客で満員御礼状態になるので、早めの利用がゆったりと気持ちよく過ごせそうです。

有馬温泉 金の湯

兵庫県神戸市北区有馬町833

 

有馬本街道(湯本坂)

狭い旧街道に多くのお店がひしめき合うように建つ、情緒あふれる通りです。温泉街の雰囲気抜群なので、ここも撮影スポットとして人気。日帰り客が帰る夕方近くだと静かな温泉街の風情を楽しめますよ。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


この通りには炭酸せんべいのお店や山椒のお店、有名なジェラート店などが軒を連ねます。

●有馬本街道

兵庫県神戸市北区有馬町1159

炭酸せんべい食べ比べ

温泉街には「三津森」「三ツ森」と名の付く有名な炭酸せんべいの老舗があります。お店の人に聞いたところ、どちらも同じ会社だとか。お店によってコンセプトが異なり、本街道(湯本坂)には手焼きの様子が見られる炭酸せんべい発祥の店「三津森本舗」があり、試食もさせてもらえます。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


このまま湯本坂を上りつめた所にあるのが、炭酸泉が湧き出る炭酸泉源公園。この公園の前には「三ツ森炭酸泉店」があります。こちらのお店でもガラス越しに手焼き炭酸せんべいの見学と購入ができるのですが、機械焼きの炭酸せんべいも販売されています。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


手焼きと機械焼き、実際に食べ比べてみました。手焼きのほうが照りがあって、食感がしっかりした印象。裏返すと「元祖三津森本舗」という刻印があるのもポイント。味はよっぽど注意して食べ比べないとわからないレベルです。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


贈答なら手焼きがおすすめですが、昔ながらの缶に入った機械焼きのものも有馬温泉らしくて素敵です。家で食べるなら、個人的にはコスパの良い機械焼きの簡易パッケージがいいかなと思います。

三津森本舗

兵庫県神戸市北区有馬町809

 
●炭酸泉源公園

兵庫県神戸市北区有馬町 字杉ヶ谷1325-1

オシャレなお土産ショップ

古き良き町並みの中に、オシャレなショップを発見!

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


「ARIMARCHE」では隣の有名ジェラート店の店長が、レモンケーキを店内で手作りしています。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


レモンは淡路島レモンを使用。有馬サイダー入りなのでサイダーの風味も楽しめます。アイシングのレモンの風味が豊かで、甘酸っぱくて美味しい!

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


もちろん有馬サイダーや炭酸せんべいもラインアップ。

ARIMARCHE

兵庫県神戸市北区有馬町1162

 

2025年オープンの茶店

有馬天神社の境内には2025年7月に茶店がオープン。境内には温泉の源泉もあり、もくもくと湯けむりが立ち込めていて情緒たっぷり。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


毛氈の敷かれた台に腰掛けて、お団子や温泉玉子プリンなどを味わえます。

神戸・三宮からバス・電車ですぐ! 有馬温泉日帰り散策でグルメとお土産探し


温泉玉子プリンはプリンの上に温泉玉子が乗っているという、名前のまんまのスイーツです。プチサイズなので、ランチ前後に食べてもさほど影響なさそうです。ぜひ温泉街らしいスイーツを楽しんでください。

有馬天神茶屋

兵庫県神戸市北区有馬町1402


有馬温泉