東京と埼玉の都県境にある、多摩湖と狭山湖を囲む自然豊かな狭山丘陵は、ジブリアニメ「となりのトトロ」の舞台のモデルの1つになったといわれています。
しかし本当の意味で言うトトロの森は、ほとんどがケモノ道を辿るような場所に点在しているため、全貌はまだまだ知られていません。
狭山丘陵は標高の低い山の峰が連なった森林なので、ハイキングというよりもトレッキングに近いかもしれません。
人の侵入を拒むかのような森林のなかで、知る人ぞ知る本当の「トトロの森」をジブリマニアが1年かけて彷徨い歩き、探し出した案内板の場所をご紹介します。
あまりに広いエリアに点在する「トトロの森」
本当の意味でいう「トトロの森」には、好奇心旺盛なジブリファンですら訪れることがなく、一般的にもあまり知られていません。と言うよりも、探しきれないのだと思います。
森林の所在地登録はあるものの、住宅地のように辿ることはできません(グーグルでも表示されない)。41カ所にナンバリングされたトトロの森は広い狭山丘陵のどこにあるのか?
実は「トトロのふるさと基金」HPに「トトロの森のお散歩マップ#1~#4」で一部だけ紹介されているので参考になります。
しかし残念ながら、すべての場所が紹介されているわけではありません。1年を費やして探し出した41カ所の「トトロの森」を番号順に保存版としてご紹介します。
トトロの森1号地
狭山湖の東側にあり、「狭山丘陵いきものふれあいの里」に隣接していて、1991年に「トトロの森」として初めて登録されました。
森の周囲一面に美しい雑木林が広がり、近年では海外からの観光客も多くなり「トトロの森」を象徴する場所となっています。案内板の近くには東屋があるので、狭山丘陵を散策する人の休憩ポイントにもなっています。
トトロの森2号地
サツキとメイのお母さんが入院していた病院の裏側に、七国山があったことを覚えているでしょうか?
七国山は、東京都東村山市と埼玉県所沢市の都県境に広がる「八国山」がモデルになっています。八国山のすぐ北側に延びる狭山丘陵東端の鳩峯公園に隣接して、明るい雑木林を散策できる遊歩道に面したベンチがあり、休憩ポイントにもなっています。
トトロの森3号地
1号地に続く遊歩道に面しているので、比較的見つけやすい場所にあります。
トトロの森4号地
狭山湖を巡ることのできる(通称)北側周遊道路に面しています。一帯は林を切り開く小規模な土地開発が増えているため緑が少なく、隣接する明るい竹林が印象的な場所です。
狭山湖北側周遊道路の外側にあるフェンスで仕切られているため、中に立ち入ることはできません。
トトロの森5号地
「埼玉県緑の森博物館」の計画地内の奥にあり、狭山湖北側周遊道路から外れた場所にあります。
明るい落葉樹林の林床には陽が当たり、笹が生い茂っています。ココまでに至る道にも道標など無く、案内板の位置がわからなければ立ち入れない場所と言え、見つける難易度は中級レベルです。
トトロの森6号地
土地開発が進む狭山丘陵東部にあり、西武園ゆうえんちの近くにあります。東京都水道局の導水路山口線(狭山湖~東村山浄水場)が地中を通っているアルペンロードは、別の意味で注目している場所です。
住宅地に近いにも関わらず、急斜面の山林で大きく育ったクヌギが多いのが特徴です。「貉入(むじないり)の森」の一部として保全されています。
トトロの森7号地
所沢市ごみの最終処分場の候補地になっていた「北野の谷戸」の奥行った場所になります。
里山の景観を象徴するような「北野の谷戸」に、田んぼを復活させる取り組みがされています。
トトロの森8号地
椿峰ニュータウンから狭山湖への「雑魚入りの雑木林」に向かう入口に位置した場所にあります。所沢市の西部加圧ポンプ場の裏山にあるため、見つけにくい場所かもしれません。
トトロの森9号地
狭山湖周囲道路の分岐路脇にある墓地の裏側にあります。ブドウ棚が広がっているのどかな場所ですが、住宅を建てることのできない市街化調整区域です。
いずれは住宅建築が可能になるという触れ込みで売りに出された土地だそうです。地権者の方はその話を信じて購入したものの、住宅の建築が叶わないまま高齢になってしまいました。
草刈などの手入れが難しくなり所沢市に相談したところ、「トトロのふるさと基金」を紹介されたようです。資材置場などの拡散を防ぐため、「トトロのふるさと基金」が土地取得しました。
トトロの森10号地
山の峰を走っているような狭山湖周囲道路から、急峻な坂を下った住宅地のなかにあります。
トトロの森11号地
狭山丘陵いきものふれあいの里の北側に位置して、堀口天満天神社横の遊歩道を進んだ「北野の谷戸」の北向き斜面にあります。遊歩道を東へ進むと小手指(こてさし)グリーンゴルフ練習場に至ります。
雨が降ったあとなど尾根道になっている遊歩道は、想像以上に滑りやすくなっています……実は滑って転んでしまって、背中まで泥だらけになってしまった場所なんです。
トトロの森12号地
狭山湖第1駐車場から北北東に約4km、狭山丘陵から飛び地のように離れた「北中・水野の森ふるさと景観地」に、平坦な武蔵野の雑木林の中にあります。植物を保護するために歩くことのできる場所が決められています。
12号地の東側一面に茶畑が広がる場所にありますが、ココまでに至る道にも道標など無く、案内板の位置がわからなければ立ち入れない場所と言え、見つける難しさは中級レベル難易度です。平坦な雑木林でわかりにくいですが、1つの「トトロの森」としては最大の広さがあります。
森林ばかりの狭山丘陵のなかで見晴らしの良い「由良の丘」
ところで早稲田大学所沢キャンパスの西端付近に、休憩ポイントのなかでも見晴らしが一番良い「由良の丘」があります。
狭山丘陵は深い森林エリアなので、休憩ポイントを事前に調べておき、適度な休憩をしながら「トトロの森」を探しましょう。由良の丘では視界が開けているので、久しぶりに陽射しを浴びる感覚が味わえます。
トトロの森13号地
由良の丘に東側にある北向き斜面の畑があります。「入ってもいいのかな?」と思うような下り坂のあぜ道を進んだ先にあります。
「山之神神社」の東側に隣接している雑木林の中には、埼玉県の絶滅危惧種に指定されているカタクリの生育地でもあります。
トトロの森14号地
狭山湖第1駐車場から真北に約1.5kmと少し離れていますが、狭山丘陵を水源にする「砂川掘」を見ることができます。
砂川堀の不動橋のたもとにある河畔林です。
トトロの森15号地
3号地に隣接した「チカタの森」として、西向きで明るい里山の雑木林の景観が保たれています。
トトロの森16号地
「北野の谷戸」に隣接する北向き斜面に資材置き場があります。
資材置き場の裏斜面にあり、資材置き場を囲むようなフェンスで視界が遮られているうえ、紙製の番号札なので場所を知らなければ見つけることができません。
トトロの森17号地
狭山湖第1駐車場から東に約7kmも離れた、西武池袋線所沢駅と秋津駅の間にあります。狭山湖を水源とする柳瀬川をまたぐ「柳瀬川橋梁」があります。
通称「ドカドカ」と呼ばれている河畔林の横に電車が走る線路があります。電車の車窓からだけ見えるという、線路沿いの「トトロの立て看板」が見えるらしいのですが……。
電車のスピードが速く、目を凝らしていないとアッという間に通り過ぎてしまいます。線路敷地内で立ち入り禁止の場所ということもあり、まだ確認することができていません。
宮﨑駿監督が「となりのトトロ」の構想を練った聖地「淵の森緑地」
通称「ドカドカ」の南側には、柳瀬川の両岸に「淵の森緑地」が広がっています。できる限り人間の手を入れないという柳瀬川の水際をよく見てみると、柳瀬川が運んた砂が堆積してできた河畔林とわかります。
「淵の森緑地」は、宮崎駿監督の自宅がそばにあったこともあり、森の中を散策しながら「となりのトトロ」の構想を練った聖地でもあります。案内板や番号札は設置されていません。
トトロの森18号地
南側に早稲田大学所沢キャンパスの敷地が隣接する場所で、ココまでに至る進入口は2カ所あるものの道標など無く、案内板の位置がわからなければ立ち入れない場所と言えます。
夏ともなれば、腰の高さまで草木が生い茂ったエリアをかき分けながら進むので、見つける難しさは中級レベル難易度です。
トトロの森19号地
西武ドームと狭山湖畔霊園に隣接する、狭山丘陵の尾根道沿いの場所です。菩提樹池周辺緑地の一画にある里山です。
トトロの森20,21号地
早稲田大学所沢キャンパス正門の南東に広がる「葛籠入(つづらいり)の森」の一角にあります。20,21号地は隣り合わせになっているので、1つの案内板で表記されています。
トトロの森22号地
狭山湖第1駐車場の西隣の斜面にある雑木林です。おおよその場所がわかっていれば見つけやすいように思いますが、雑木林のなかにある紙製の番号札は意外に見つけにくいかもしれません。
トトロの森23号地
6号地と一部接している「貉入(むじないり)の森」にあり、アルペンロードの南側に位置します。
トトロの森24号地
登録されている住所から推察して、狭山湖周遊道の三つ又路にある三角祠しか探すヒントが無く、「トトロの森のお散歩マップ」で案内されていないので、探し出すまでに苦労した1つです。
隣接する里山で聞き込みをしましたが、まったく要領を得ませんでした。近くに住む住民ですら、存在や場所を知らなかったからです。
すべてのトトロの森を探し出すために1年を費やした要因のひとつと言えます。トトロファンのなかでも興味本位で同じことを試した人がいたとすれば、24号地探しで嫌気がさして断念してしまうのではないでしょうか?
トトロの森25号地
6号地や23号地で紹介した「貉入(むじないり)の森」の東側斜面にあります。
トトロの森26号地
資材置き場の横から入った場所にあります。雑木林のなかは、人が踏み入った痕跡が残っていなかったため彷徨い歩いた結果、先ほど紹介した20号地21号地へ続く道を発見することができました。
効率よく41カ所の「トトロの森」を巡るうえで、ポイントになる場所です。特に早稲田大学所沢キャンパス周辺を移動するための基点となり、ショートカットするように通り抜けたほうが良いと実感したエリアにあります。
トトロの森27号地
14号地で紹介した「砂川堀」の不動橋のたもとにある河畔林に隣接しています。14号地の案内板の下に紙製の番号札が貼ってありました。
トトロの森28号地
1号地のある「狭山丘陵いきものふれあいの里」西側の、「堀口天満天神社」横の遊歩道沿いにあります。
トトロの森29号地
狭山湖第一駐車場の西隣にある22号地がわかれば、見つけやすい場所にあります。歩行者専用道路「どんぐりの道」の出入り口にある雑木林です。
トトロの森西端にある休憩ポイント「さいたま緑の森博物館案内所」
狭山丘陵はまだ西に広がっていますが、トトロの森西端に位置する休憩ポイントです。案内所の西側には「大谷戸湿地」があり、野鳥の集まる場所になっています。
トトロの森30号地
案内所の東側にある湿地園沿いに進んだ場所にあります。「いきものふれあいの里スポット3」への道標がある階段付近の雑木林です。
トトロの森31号地
早稲田大学所沢キャンパス正門の南東に広がる「葛籠入(つづらいり)の森」にあります。20,21号地に隣接していて、南へ延びる遊歩道沿いの雑木林です。
トトロの森32号地
「堀口天満天神社」横にある28号地から北へ延びる遊歩道を進んだ先にあります。ミニ開発された農地に隣接している雑木林です。
深いトトロの森で獣の気配を実感する「葛籠入(つづらいり)の森」
20,21,31号地から続く、細い遊歩道を経て階段を昇り切った峰には、「葛籠入(つづらいり)の森」の案内板があります。
「葛籠入(つづらいり)の森」を歩いていると、ホトトギスの鳴き声しか聞こえない豊かな森なので、しばしば獣の気配を感じますが、獣がいても不思議ではない深い森です。案内板にあるように、たくさんの「トトロの森」が点在しています。
トトロの森33号地
「葛籠入(つづらいり)の森」の案内板のすぐ横に位置します。遊歩道を外れて、写真中央に見える人の踏み跡を辿ると26号地へ通り抜けることができます。
「トトロの森」のなかで見つけた別世界
「葛籠入(つづらいり)の森」の案内板がある峰から、遊歩道を進み階段を下りた先にある「ふれあい湿地」の木道です。これまで見てきた「トトロの森」の光景とは全然違う別世界のような光景が広がります。
狭山丘陵は低い山が連なったような森林が広がり、峰を上がったり下りたりします。「トトロの森」探しは、楽なものでありません。1年を費やした苦労が報われるような風景に出逢えて感動しちゃいますね。
トトロの森34号地
「ふれあい湿地」にある木道を進むと、湿地越しに34号地を見ることができます。青々とした木々に隠れており、「葛籠入(つづらいり)の森」の案内板があった峰から「ふれあい湿地」までの急斜面に下にあります。
何度か草木をかき分けながら進もうとしましたが、鬱蒼とした草木や倒木に阻まれ辿り着くことができませんでした。41カ所ある「トトロの森」のなかで、「道が無い」という理由で立ち入れなかった唯一の場所です。案内板や番望札の有無は不明です。見つける難しさは上級レベル難易度です。
トトロの森35,6号地
6,23,25号地と同じ、「貉入(むじないり)の森」にあります。
案内板や番望札はありません。唯一見つけたのが「なんちゃってマッチ棒」です。目印が無い場所で、「トトロの森」を特定する1つの手段になっていることに気づきました。見つける難しさは中級レベル難易度です。
トトロの森37号地
狭山丘陵東端にある八国山緑地の北西斜面にあります。西武園駅から徒歩5分ほどの場所です。
トトロの森38号地
29号地と道路を挟んで、東側のこんもりした森です。案内板も番号札もありません。見つける難しさは上級レベル難易度です。
トトロの森39号地
所沢市西部浄水場の給水タンクと、道路を挟んで南側斜面にある雑木林です。雑木林のなかを覗くと、「もののけ姫で描かれていたシシガミの森」のように、林の奥が真っ暗です。
林のなかへ入ってみてわかりましたが、大きな樹木が多く林床に陽が当たらす、外から見ると真っ暗にしか見えないことにわかりました。案内板も番号札もありません。見つける難しさは上級レベル難易度です。
トトロの森40号地
唯一、多摩湖(村山上貯水池)南側自転車道路沿いの南斜面の森です。武蔵村山市の村山中央病院の東側に位置します。登録されている森林の住所では正確な場所がわからず、41カ所の「トトロの森」探しで一番やっかいな場所でした。
現地で「なんちゃってマッチ棒」を探し出すしかなく、斜面を歩き回り特定しました。案内板も番号札もありません。見つける難しさは上級レベル難易度です。
トトロの森41号地
「葛籠入(つづらいり)の森」の26,33,34号地の三角地帯に囲まれた、「ふれあい湿地」の上にある南西向きの急斜面で、33号地に隣接するエリアです。案内板や番号札が無いため、「なんちゃってマッチ棒」で特定する方法しかありません。
落葉樹が手つかずの状態になっているので、フカフカのカーペットの上を歩いているような感覚ですが、急斜面で滑りやすく危険な場所です。見つける難しさは上級レベル難易度です。
「トトロの森」の探索はまだまだ続く……「裏トトロ」はどこにいるでしょうか?
古代より日本人には自然信仰があり、森の中の動物や植物を尊んで礼を尽くし、自然と共存してきました。写真にあるような道は、狭山丘陵の中にたくさんあります。どれだけの人がこの道を利用してきたかわかりませんが、次の世代に残しておきたい光景でもあります。
「トトロの森」は、自然界と人間界の境界線にあるためか、知らないうちに不法投棄されたり、土地開発が進められていることがあります。そんな状況から宮崎駿氏が顧問となり、「トトロのふるさと基金」団体のナショナル・トラスト活動によって、自然が保全されている土地には、ナンバー入りの案内板が設置されるようになりました。
※「トトロの森のお散歩マップ」に記載されていないトトロの森は、「2・4・9・10・12・17・24・38・39・40・41号地」です。
ほとんど知られていない「裏トトロ」を探してみてはどうでしょう。実際にすべてを巡るには、エリアごとに分けて効率よく訪れることをオススメします。
マニアックなジブリファンなら一度は訪れてほしいのですが、ハイキングというよりもトレッキングと言ったほうが正しいかもしれません。目印が無い場所を辿ることになるので、別の機会に詳細な案内ができればいいなと思います。
トトロの森(41)スポットリストはこちら。