夏のニセコを象徴するスポットとしてよく目にする、羊蹄山と赤いトラクター・牧草ロールの3点セットで知られるニセコ高橋牧場。多くの観光客が立ち寄る人気の観光スポットで、羊蹄山をバックに記念撮影をするのは定番中の定番。敷地内にはミルク工房やバームクーヘン工房、レストランなどもあり、ランチやおやつタイムの利用にもおすすめです。
高橋牧場
高橋牧場は、牛がいる牧場エリアには足を踏み入れることができませんが、敷地内にフォトスポットやお花畑、高橋牧場の生乳を使ったミルク工房やバームクーヘン工房、レストランなどが集まる楽しいスポット。

定番の羊蹄山×赤いトラクター×牧草ロールの他、夏にはひまわりが一面に咲くお花畑やエモい椅子なんかもフォトスポットとして優秀!

200台以上駐車できる広大な駐車場があるので、普段は運転をしないペーパードライバーでも、緊張せずに駐車できるのも嬉しいポイントです。
ミルク工房
高橋牧場で絶対に立ち寄っていただきたいのがミルク工房。高橋牧場からの搾りたてのフレッシュな生乳を使ったソフトクリームがとにかく美味しい!

イートインスペースもありますが、外にもベンチが設けられているので、気候が良い時には外がサイコー!

ソフトクリームは券売機でチケットを購入して、カウンターで受け取ります。カウンターには小さなスプーンも用意されているので、必要な方はセルフでいただきましょう。ソフトクリームを手にしたら、まずは外に出てスマホで記念撮影。時間をかけるとソフトクリームが溶けてくるので、ほどほどで切り上げましょう。
ミルク工房のソフトクリームは、牧場で毎朝絞られる新鮮な生乳を使用しているためか素材の風味を活かしつつもサッパリした後味。これなら2つ食べれるかも…と思うほど。
こだわりシュークリーム
ソフトクリームは1つにしておいて、せっかくならこだわりシュークリームも試してみてください。コーナーを挟んでお隣のカウンターで購入できますよ。

ショーケースに入っているのは皮だけ。まだこの段階ではクリームが入っていません。こだわりシュークリームは、オーダーしてからクリームを入れてくれるんです。

こだわりシュークリームはイートインスペースで座ってゆっくりと味わいましょう。中身のクリームは一般的なシュークリームに比べてトロトロ。食べる時は注意してくださいね。外のシュー皮の食感と中身のクリームのとろ~りとした食感のコラボを楽しんでください。
●高橋牧場 ミルク工房