猫中毒の私が台北の吸猫(猫と触れあえる)カフェをご紹介します
台湾

「吸猫」という言葉をご存知でしょうか?

吸う猫……猫を吸う? 初めてこの単語を聞いた方は、一体何のことかと首をかしげてしまうかも知れませんね。

 

「吸猫」、日本語では「猫吸い」と言われるこの単語、猫好きさんの間ではよく知られている単語です。日本では主に猫のもふもふの毛皮の中に顔を埋めて匂いを嗅ぐという行為のことを指しています。

 

台湾でも同じような意味で使われていますが、最近ではそれとは別に、まるでたばこのように無いと禁断症状を起こすため定期的に猫とふれあいに行くことを指す言葉としても使われるようになりました。

 

私もそんな吸猫家の一人。定期的に猫のいる空間に行かないと、日々が潤わないし気持ちも落ち着きません。

台湾でもやっぱり猫と触れ合いたいし、あわよくば吸いたい!

というわけで、台湾で探してみました、猫のいるカフェ!

「猫カフェ」と「猫がいるカフェ」の違いとは?

ここ台湾には、マスターの飼っている猫が店内をうろうろしている「猫がいるカフェ」というのが結構存在します。

 

「猫カフェ」の目的は猫と客のふれあいがメインですが、「猫のいるカフェ」はもちろん飲食物の方がメインであり、猫はただカフェの中で勝手気ままに過ごしているに過ぎません。

触れ合ったり吸わせてくれたりする猫もいれば、見慣れないお客さんには寄って来すらしない猫もいます。

彼らはそうして自由に過ごすことを許された猫たちなのです。

 

そんな猫たちと客人たちとが織りなす、素敵で不思議な風景図。

ここからは、そんな素敵な風景が存在する喫茶店を、いくつかご紹介いたします。

 

1.1+1 Together Republic

まずは台北駅からほど近いお店から。

 

MRTグリーンライン(松山新店線)とレッドライン(淡水信義線)が交わる中山駅の近くには、猫がいるカフェが数件あります。

その中で私が最も好きで良くお邪魔しているのが「1+1 Together Republic」というカフェです。

 

こちらは物静かで日本語が話せる優しい女性店長さんと、美味しい食べ物や飲み物のメニュー、そして3匹の猫ちゃんたちがいるお店です。

お店自体は建物の2階にあります。

鮮やかな看板の下を潜って階段を上って行くと、ガラス戸の扉があります。

 

ガラス戸の向こうには結構広い空間が広がっていて、ちょっと驚きます。


お店の真ん中には卓球テーブルが置かれていますが、卓球をしている人は私は見たことがありません。

 

どちらかというと、その卓球台の上で猫がのんびり毛づくろいをしているのをよく見かけます。

猫の名前は、香香(シャンシャン)、脆脆(ツゥイツゥイ)、酥酥(スースー)。

 

一番大きい猫が酥酥で、ほっそりして小顔の猫は脆脆、黒と白の猫が香香です。

香香が一番人懐っこくて、首を撫でられたりしっぽの付け根をトントンされるのが好きです。

3匹とも別々の時期に拾われてきた猫だそうですが、割と仲良しで、テーブルの上に3匹で寝そべっていたり、追いかけっこをしたりして遊んでいます。

 

カフェの中に2つほど個室もあるのですが、個室のソファでひっくり返って寝ていることもあれば、棚を伝って天井のほうまで上っていることもあります。

気が向くと相席(自分が座っている席の向かいの椅子に来てくれる)してくれることもあります。

お店のメニューは結構多く、味も美味しいです。

 

私はカフェで夕食も食べることが多いのですが、こちらのお店の南瓜焗烤(カボチャグラタン)が大好きでよく食べに来ています。

ジャーサラダや水餃子も美味しいですし、そうしたフード以外にも、ブラウニーやパンケーキなどのスイーツもあります。

中山というと、原宿のキャットストリートにちょっと雰囲気が似ているエリア。

 

そんなお洒落なエリアにあるにも関わらず、良心的な値段で飲み物で一息つきながらご飯やお菓子を食べることができ、何より猫が3匹もいるお店ということで、私はこの店の大ファンです。

来店するお客さんたちはみな猫たちを可愛がり、無理やり抱き上げるようなことはしていません。

近くに来たら少し撫でてあげて、たまに写真を撮ったりしている人がほとんどです。

 

パソコンを開いたり友達と話したり、自分のことをしつつ、時々ふっと猫のいる風景を眺めて楽しんでいるわけですね。

1+1 Together Republic
中山北路2段26巷10之1號2F

  • 月曜日:9:00〜21:30
  • 火曜日:定休日
  • 水曜日:12:00〜21:30
  • 木曜日:12:00〜21:30
  • 金曜日:12:00〜22:00
  • 土曜日:11:30〜22:30
  • 日曜日:12:00〜21:00

2.Taste Cafe

MRTイエローライン(中和新蘆線)付近の中山國小といえば、24時間何かしらの屋台がある雙城街夜市があるところですが、雙城街夜市を通り抜けて更に真っ直ぐ行ったところにも猫がいるカフェがあります。

 

カフェの名前はTaste Cafeといいます。

こちらのお店は、路地を少し入ったところにあります。

 

公園の隣を過ぎていかにも台湾らしいアパートの立ち並ぶ小さな路地を歩いていくと、アパートの1階部分にガラスの扉があります。

ガラス戸の中を覗き込むと木製のテーブルとカウンターがあって、そこがカフェであることがわかります。

 

カウンターの手前にはカーペットが敷いてあり、そこに沢山のCDやレコード、そしてレコードプレーヤーと大きなスピーカーが置かれています。

私が訪れた日にはプレーヤーとスピーカーは繋げていなかったようですが、それでもレコードプレーヤーからはお洒落なジャズミュージックが流れていました。

そんなお洒落な雰囲気の店内を見回してみると……いました、かわいい猫が。

 

まるまるとしたこの猫の名前は寶貝(バオベイ)といいます。

お店の人に何度も名前を呼ばれていて、大変に可愛がられているのがよく伝わってきました。

 

遊んでいる以外はカウンターの椅子の上で寝ていることが多かったです。多分お気に入りの場所なのでしょう。


また最初は気づかなかったのですが、このお店にはもう1匹黒い猫もいます。

 

猫の名前は、吉吉(ジジ)。

黒猫でジジといえば……そう『魔女の宅急便』に出てくる、キキの相棒の黒猫。それがこの子の名前の由来でした。

 

「まぁ、この子は女の子なんだけどね」とオーナーさんは笑っておっしゃってました。


2匹とも見た目はもうだいぶ大きいですが、まだまだ若いのだそう。

 

吉吉は最初は冷蔵庫の上で寝ていたので店の中にいることが全然分からなかったのですが、気がついたら降りてきていて寶貝と一緒に転げ回って遊んでいました。

 

まだまだやんちゃな盛りなのか、一生懸命遊んでいる様がとても可愛らしかったです。

そんなこんなでほっこりしながら猫たちを見ていたら、気がついたら、コーヒーフロートにブラウニー、キッシュにアイスコーヒー……と色々注文してしまっていました。

 

コーヒーの味がしっかりしていて、とても美味しかったです!

台湾の喫茶店は回転が早く、できたと思ったら店がすぐなくなってしまうこともあるのですが、こちらのお店は開店してから既に8年が経っているのだそう。

 

この年月が、お店の美味しいコーヒーがいろんな人に愛されていることを、雄弁に物語っているわけです。

Taste Cafe
台北市中山區雙城街43巷16號

  • 月曜日:9:00~18:30
  • 火曜日:9:00~21:00
  • 水曜日:9:00~18:30
  • 木曜日:9:00~18:30
  • 金曜日:9:00~18:30
  • 土曜日:13:30~18:30
  • 日曜日:定休日

3.早秋咖啡 Cafe Macho

日本人が来台する理由の第一位として挙げられるのは観光でしょうが、台湾に住んでいると、中国語の勉強や台湾の大学で勉強したりするために台湾へ来られたという方にお会いする機会もあります。

 

どこでどのように勉強するかは目的によって異なるのでしょうが、中国語の勉強をしたくて大学の言語センターに入るという方は、台北で勉強するのであれば、やはり師範大学や台湾大学で勉強をされている方が多いように思います。

 

さて、師範大学の言語センターへいくなら便利なのはグリーンライン(松山新店線)古亭ですが、その近くに1軒、学生やノマドワーカーに人気のカフェがあります。

早秋咖啡 Cafe Machoという名前のカフェです。

このお店がどうしてそんなに人気なのかというと、値段がお手頃で料理が美味しいのはもちろん、各テーブルや座席ごとに1つ、コンセントがあることも理由として挙げられるでしょう。

 

仕事をしたりレポートを書いたりというのに、とにかく便利なのです。

そうした理由から、1階と地下、その他喫煙者用として店の外にいくつかあるテーブルは、いつもほとんど人で埋まっています。

時間帯によっては席を見つけるのが大変です。

メニューとしては数種類の軽食とケーキ類、お茶やコーヒー等の飲み物、お酒も提供しています。飲み物のメニューの中にラージサイズがあるというのがまた憎いです。

私もついつい、水餃子にティラミスでお腹を満たし、ラージサイズのコーヒーを啜りながら、作業に没頭してしまいました。

さて、そんな早秋咖啡にも、オレンジ色の猫が1匹住み着いています。

 

大体店の外側に置かれているテーブル席のところでご飯を食べていたり、座席の1つに座って寝ているのを目にします。

猫の寝ている隣にはだいたい人が座っていて、パソコンを開いて何かしらの作業をしていたり、友達とおしゃべりしながらタバコを吸っていたりします。

 

猫も、人も、それぞれしたいようにして過ごしているわけです。

これは店員さんに聞いたのですが、なんとこの猫、お店で飼っている猫ではないのだそうな。

 

「野良猫が勝手に居着いたからごはんをあげてるんだよ」というのがお店の人の話でした。

 

野良でありながら人を怖がることもなく、訪れるお客さんたちに愛想を振りまくいい子です。

私がカメラを構えたら、なになに? と行った具合に近づいて来て、レンズの匂いをフンフンと嗅いでいました。

その様がものすごく可愛いかったのですが、鼻先がレンズに近すぎてピントが合わず写真が撮れませんでした。残念!

 

写真を撮ろうとすると、焦点を合わせるための光を追いかけて遊ぶのでなかなかじっとしてくれないのですが、そんなふうにこちらと一緒に遊んでくれるのが、猫好きとしては大変嬉しかったです。

 

ただ居着いているわけではなく、こうして客のハートもガッチリキャッチもしている……まるでお店の招き猫のような猫ちゃんでした。

 

余談ですが、こちらのカフェの店員さんがとても親切で、私が店を訪れた際、帰りに雨が降った時に傘を貸してくださったことがあります。しかもその日私は初めてこのお店を訪れたにも関わらずです。

そういう優しい店員さんがいるからこそ、猫も好んで居着いて接客に協力しているのかも知れませんね。

早秋咖啡 Cafe Macho
台北市中正區晉江街10號

  • 月曜日:12:00~0:00
  • 火曜日:12:00~0:00
  • 水曜日:12:00~0:00
  • 木曜日:12:00~0:00
  • 金曜日:12:00~0:00
  • 土曜日:12:00~0:00
  • 日曜日:12:00~0:00

4.自由51

師範大学といえば、台湾大学もあるMRTグリーンライン(松山新店線)公館の駅から少し歩いたところにもう一つ、師範大学の公館校區があります。

 

公館からずっと歩いていくか、バスに乗って師大分部というバス停で降りると、右手に師範大学の敷地内へと続く道がありますので、その道へ入りましょう。

さらに左手に見える小さな道に入って少し行ったところに、自由51というカフェがあります。

このお店もまた、猫がいるカフェです。

店の中に入ってまず見ていただきたいのは、店内の右側の壁です。

 

所どころ壁が削れている……? と思ったら、なんと猫の肉球の形をしているではありませんか。

 

おお、これは期待が高まります……!

 


座席はそれほど多くないのですが、この日は祝日だったためか、問題なく座ることができました。

 

このお店、各テーブルに1つずつ違ったライトが設置されています。

さすが大学の側にある喫茶店ということで、勉強するときは目が悪くならないように、明かりを点けて勉強しなさいということなのかな……? せっかくなので明かりをつけてみました。

 

お店に入った時はまだ猫の姿が見えなかったので、レモンタルトとコーヒーを注文しておとなしく登場を待つことに。

とはいってもパソコンを持っていって作業をしていたんですけどね。

注文した時まだレモンタルトが焼き上がっていなくて、店長さんからは、夜にできるからちょっと待ってて、と伝えられました。

 

マイペースな店長さんだなぁ……と思っていたのですが、あとでフェイスブックを見たらお店の紹介のところに「店長は変わった人です」という文言を見つけました。

 

タルトができた時にちゃんと教えてくださったので、普通に良い方ですよ!

そうしてしばらく作業に没頭していたのですが、一区切りついてふと店の中を眺めてみると……

 

……いた。いつの間にそんなところに居たのか。

店のオブジェであるモアイ像の向こうに猫が寝そべってるというのが、なんともシュールな光景でした。

しかもこんなゆるーい寝そべり方で……。

うかつにも名前を聞くのを忘れてしまったのですが、このお店の猫はこの子1匹。

 

お客さんたちが各々のテーブルで各自の作業をしている中、あっちへトコトコ、こっちへトコトコ、自由に歩き回っていました。黒っぽい床に白い猫の毛皮がよく映えます。

 

ちなみにこの時は中秋節の三連休だったのですが、私が座っていた座席のちょうど横あたりで、店長さんと店員さんと思しき女性が、中秋節の恒例イベントである焼き肉をしていました。

 

……うう、美味しそうだし、良い匂いも漂ってくる。

肉の焼ける良い匂いを猫も嗅ぎ取ったのか、外に出たそうにして扉の前で一生懸命鳴いていました。

やや低めの、言ってはなんですがちょっとブス可愛い鳴き声です。

 

しかしこの猫の鳴き声、どこかで聞いたことがあるような……。

どこで聞いたんだったか、と思い出してみたら、あれでした。某狩りゲーの猫のオトモの声を、少しだけ高くしたような鳴き声。

……思い出した途端にゲームがしたくなりました。

 

この件についてどなたか機会がありましたら、ぜひこの猫ちゃんの声がア◯ルーの声に似ているかどうかを検証してみていただければと思います。

自由51
台北市文山區羅斯福路五段150巷59號

  • 月曜日:11:30~23:30
  • 火曜日:11:30~23:30
  • 水曜日:11:30~23:30
  • 木曜日:11:30~23:30
  • 金曜日:11:30~23:30
  • 土曜日:12:00~23:30
  • 日曜日:12:00~23:30

5.猜咖啡 Guess What

エリア的には新北市に入ってしまいますが、MRTブルーライン(板南線)の新埔からすぐのところにも1件、雰囲気の良い猫がいるカフェがあります。猜咖啡 Guess Whatという名前のカフェです。

 

新北市は台北市をぐるりと囲む形で位置しています。台北市を出るというと少し距離があるように聞こえてしまうかもしれませんが、新埔はMRT龍山寺駅(台北市内)から数えて2つ目の駅ですから、そんなに遠いわけではありません。

MRTの出口を出てすぐのところにお店が位置しているため、アクセス面は他の猫がいるカフェよりもかえって便利なくらいです。

こちらのお店にも、3匹の猫がいます。

 

お店で飲食できるスペースは1階と2階にあるのですが、猫はだいたい1階の入り口のすぐそばに置いてあるソファの上で寝ていることが多いです。

 

残念ながらまだ店員さんとゆっくり話したことがなく、一番古株の猫の名前が聖誕節(クリスマス)であるということしか知らないのですが、その猫がソファの上で過ごしているのをよく見かけます。

他の猫たちもみなこのソファが好きなのか、お客さんがこの席に座っていても後からやってきて一緒に座ります。

お客さんもお客さんで慣れているのか、隣に猫がいても全く気にせず、飲み物を飲みながら自分の作業をしています。

 

近くにいていもお互いに度を越して干渉し合うことなく、程よい距離を保っている……なんだか猫と人との関係性をまんま表しているかのような光景です。

上には3匹の猫と書きましたが、写真を撮らせてもらったときは、たまたま2匹しか店内に出ていませんでした。写真には写っていませんが、もう1匹黒白の猫がいます。

 

ふと気がついたら2階のフロアにいたり、他の猫たちと追いかけっこをしているのを何度か見かけたことがあります。

とはいっても気ままな猫のすることですから、見られる見られないは運次第です。どうしても見たい場合は滞在時間を長めにとって、気長に待ちましょう。

 

幸いコンセントがたくさんあるので、何かしらパソコン作業をしながら猫が来るのを待つのには大変便利です。

猜咖啡 Guess What
新北市板橋區民生路二段234巷11號

  • 月曜日:10:00~21:00
  • 火曜日:10:00~21:00
  • 水曜日:10:00~21:00
  • 木曜日:10:00~21:00
  • 金曜日:10:00~21:00
  • 土曜日:10:00~21:00
  • 日曜日:10:00~21:00

この記事を書いた人

ほず

ほずライター/日本語教師

神奈川生まれの神奈川県育ち。大学の頃から中国語が好きで、2017年とうとう台湾に移住しました。新北市にある大学の言語センターで1年間中国語を勉強したのち、台湾で日本語の教師として就職を果たしました。
趣味は旅行と登山と古い建物巡り。交通手段がないなら歩けばいいじゃない、をモットーに、苦行のように歩き続けるタイプの観光をよくしています。主な燃料はコーヒーとミントです。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る