「スノードーム美術館」でロマンチックなクリスマスプレゼントを探してきた!
日本

みなさんスノードームはご存知ですか? ガラス製の容器の中にミニチュアの模型などが入っていて、振るとキラキラとしたラメが舞うあの置き物。観光地などでよくおみやげとして販売されているので、きっと知っている方も多いと思います。

スノードーム美術館

そんな観光地のおみやげの印象が強いスノードームですが、実は東京に様々な種類のスノードームを展示している美術館があるんです。

世田谷ものづくり学校の中にある美術館

スノードーム美術館

東京都世田谷区池尻にある「世田谷ものづくり学校」。廃校となってしまった旧池尻中学校舎を活用し、クリエイターやデザイナーの方へオフィスとして教室を貸し出ししています。

実際にものづくりを体験する事ができる様々なワークショップや展示会なども頻繁に行われており、一般の方でも校舎内に入る事が可能です。スノードーム美術館もそんな世田谷ものづくり学校の校舎内にあります。

約4,000個ものスノードームを展示

スノードーム美術館

校舎内に入り廊下を進むと、1階の奥にスノードーム美術館があります。窓ガラスから中の様子を伺う事ができ、更に窓ガラスのところにもスノードームがところ狭しと置かれているのが分かります。

扉が閉まっているので少々中に入るのに緊張しますが、ご自由にお入りくださいの言葉を信じて扉を開けてみましょう。

スノードーム美術館

扉を開けると目に飛び込んできたのは大量のスノードーム。壁際にところ狭しと綺麗に並べられています。こちらに置かれているスノードームはアメリカ、カナダ、ドイツ、オーストリアなど色々な国で作られたものだそうです。

スノードーム美術館

スノードームというと天使や動物などのメルヘンなものや、おみやげやさんに置いてあるご当地名物のフィギュアなどが入ったものを想像していましたが、なんとアニメのキャラクターのスノードームもありました。ファンにはたまらないですね。

スノードーム美術館

スノードームにもビンテージが存在するのを初めて知りました。こちらもコレクターにはたまらないですね。スノードーム美術館では、スノードームの展示だけではなく販売も行っております。

クリスマスモチーフのかわいいスノードームがたくさん

スノードーム美術館

スノードーム美術館にはクリスマスモチーフのスノードームもたくさん展示、販売されています。オルゴールがついているものや、電池式でスイッチを入れるとドームの中が光りラメが舞い続けるもの、ドームの中の家や街灯のフィギュアに光りが灯るものなど、実に様々です。

スノードームとは「一瞬を切り取った世界」

スノードーム美術館

スノードーム美術館の方から色々お話しを伺っていると、彼女への贈り物としてスノードームを購入していく方など、大切な人への贈り物としてスノードームはとても人気があるそうです。また、「スノードームは一瞬を切り取った世界、だからこそ見るたびに思いが蘇る」というとても素敵なお話を伺う事ができました。

オリジナルのスノードーム作りを体験できる

スノードーム美術館では定期的にオリジナルのスノードーム作りを体験できるワークショップを開催しています。材料はすべて用意されているので、気軽に参加する事が可能です。写真やモチーフなど使いたいものがある場合は持ち込む事もできるので、世界にひとつしかないオリジナルのスノードームを作成できます。

自分用にスノードームを作成する方もいらっしゃいますが、それと同じぐらい多いのが贈り物として作成する方です。お孫さんがお婆様へお誕生日プレゼントとして、新婚のご夫婦がお互いにプレゼントとして作成されるなど、ワークショップはとても人気があります。

相手の事を思い浮かべながら作る世界にたったひとつのスノードーム。とても素敵ですよね。そんな温かい気持ちのこもったスノードームは、贈った側も受け取った側も幸せな気持ちになれそうですね。

クリスマスプレゼントにおすすめ

スノードームアイキャッチ

いかがでしたか? 色々な物語、色々な思いがつまったスノードーム。大切な人への贈り物として、自分自身の宝物として、ぜひスノードーム美術館でぜひお気に入りのスノードームを見つけてみてはいかがでしょうか。

スノードーム美術館
東京都世田谷区池尻2-4-5-109号
営業時間:11時~17時
公式HPはこちら

この記事を書いた人

choco

choco

甘いものに目がないアラサー。今やりたい事は御朱印巡り、城巡り。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る