• 絶対に外さない!台北夜市の話題グルメ6選と食べられる場所をご紹介! | TRIP'S(トリップス)

    絶対に外さない!台北夜市の話題グルメ6選と食べられる場所をご紹介!
    台湾

    mensen1

    nightmarket_s2
    台湾の醍醐味、B級グルメの宝庫、夜市!エネルギッシュなスポットなので、その雰囲気と人ごみに圧倒され、ほぼ見物で終わってしまった…ということにならないよう、見つけたら絶対食べるべきメニューをまとめてみました!

    ソクたびおうちソクたび

    ①胡椒餅

    nightmarket1
    断トツ人気の胡椒餅!ナンのように窯に貼り付けて焼くので、外側の皮はパリパリです。中はジューシーで胡椒がピリッときいていて、具のお肉はひき肉というより、かなりの粗挽きで肉感たっぷり。台北を訪れたら絶対食べたい、話題沸騰中の一品です。

    胡椒餅
    なかでも美味しかったのは、遼寧街夜市のこの露店です!

    老劉胡椒餅 (遼寧店)

    ②蚵仔煎(牡蠣オムレツ)

    nightmarket3-1
    nightmarket3-2
    牡蠣入りオムレツは、だいたい甘酸っぱいソースがかけられているのですが、このソースがお店によってだいぶ味が違うので、いろんなお店を食べ比べて、自分好みを見つけるのもおすすめです。どこのお店も軽く食べられる大きさなので、気軽にペロリといけます!
    私のおすすめは遼寧街夜市のこのお店です。
    牡蠣オムレツ

    勝利号蚵仔煎

    ③魯肉飯(ルーローハン)

    nightmarket4
    煮込んだ豚そぼろ肉がのったご飯で、どこのお店で食べてもあまりハズレがなく、安心できる味です。おなかを満たしたいときや〆の一品にピッタリ! サイズも大や小など選べることが多いので便利です。
    写真は遼寧街夜市の「牛家村」のルーローハン(小)です。
    牛家村

    牛家村

    ④大腸包小腸

    nightmarket2
    もち米の腸詰めにソーセージを挟んだもの。ホットドッグのパンのかわりにもち米という感じでライスバーガーに近いので、日本人好みの一品です! 
    台湾のソーセージは、甘めの味付けが特徴でそれだけでも美味しいのですが、ソーセージのほかキャベツなどの具も入っていて、具や味付けはお店によって違うのでいろいろ楽しめます。
    写真のお店は、士林夜市の地下「美食区」にあります。

    ⑤麺線

    mensen1
    とろみのあるスープに極細麺が特徴の台湾の定番麺。有名な麺線専門店「阿宗麺線」の支店が士林夜市にもあります!麺線もいろいろ食べ比べてみましたが、「阿宗麺線」はかつおダシがしっかりきいていて、はっきりとした味。
    さすが人気店です。

    阿宗麺線 士林分店

    ⑥特大フライドチキン

    nightmarket6
    士林夜市のなかでも大行列ができていてひときわ目立つ「HOT-STAR Large Fried Chicken」。人気のポイントはなんといってもその大きさでしょうか。
    かなりのインパクト!
    ガッツリ食べたい人にお勧めです。



    今回紹介したものはどれも一品50元(≒180円/2016年3月現在)前後と、リーズナブルに楽しめますので、見つけたら迷わずどんどんチャレンジして下さい!
    それでは最後に、これらを楽しめる夜市をご紹介します。

    オススメ夜市1「遼寧街夜市」

    nightmarket
    MRT南京復興駅から徒歩5分ほど。グルメ夜市として有名で、屋台もありますが店舗として店を構えているところも多いので、食べ歩きよりもゆっくり座って食べたいという方にお勧めです。ローカル色たっぷり! 
    紹介した①②③のお店はすべてメインストリートにあります。

    遼寧街夜市
    台北市遼寧街
    屋台は17:00~24:00頃まで。お店によっては11:00~営業もあり

    オススメ夜市2「士林夜市」

    nightmarket_s1
    MRT剣潭駅からすぐの場所にある台北最大の夜市で、地下に「美食区」というグルメエリアがあります。地下にあるので天候を気にせず楽しめるのが嬉しいポイントです。
    上記のお店④は地下の「美食区」、⑤⑥は地上にあります。

    士林夜市
    台北市大東路、基河路周辺
    月~木15:00~24:00ごろ、金~日11:30~深夜1:00ごろ(店により異なる)

    B級グルメは「見た目より味!」なので、写真ではなかなかその良さが伝わりづらいかもしれませんが、ぜひ実際に夜市を訪れて、食べ歩き&食べ比べでB級グルメを堪能してください!

    この記事を書いた人

    march

    march

    福岡市在住の主婦。生まれも育ちも福岡、生粋の福岡人です。旅行が好きで、今まで訪れた海外は15ヶ国ぐらいです。アジアの国々が多いですが、遠くはエジプトまで。イギリスに語学留学したことも。最近は予算と時間の関係で国内旅行が多いです。ジャニーズ大好きなので、ときどきジャニーズ遠征も。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る