福島といえば言わずと知れたフルーツ大国。春はイチゴ、初夏はさくらんぼ、秋はブドウや梨、冬はリンゴ。四季折々の果物が楽しめる福島県。寒暖差のある気候が美味しい果物を栽培するのに適し特に夏になると直売所には薄ピンク色の桃がずらりと並びます! 今回は、今が旬の甘い桃を贅沢に1.5個も使ったパフェが食べられるFruits Peaksのカフェをご紹介いたします!
果物屋のフルーツパフェは間違いない! 旬の桃を思う存分楽しめます

Fruits Peaksはフルーツ専門店「AOKI」が手がけるカフェ。今年創業100周年を迎える果物屋の老舗です。「フルーツが飾りではなく主役となるスイーツを!」ということでフルーツをふんだんに取り入れたタルトやパフェ、焼き菓子、食事を提供するカフェ事業も行っています。果物のことに精通したフルーツマイスターが仕入れた美味しい果物を使っているので味は保証つき。今回は郡山にある本店を訪れました。

明るい光の差し込む店内。平日の昼間は地元のお客さんで賑わっていました。

こちらが今回お目当てにしていた「まるごと桃パフェ」。ちょうど食べごろの甘い桃がドーンと1個グラスに乗り迫力満点。グラスの中に半分の桃が一口サイズで入っています。バニラアイスとゼリーとの相性も抜群!全部でなんと1.5個分の桃を使った贅沢なパフェ。
優しい甘さの桃は後味もよくあっという間に完食。
まさにフルーツが主役のカフェ!
店の入り口にはフルーツをたっぷり使ったスイーツが並ぶショーケースがあります。色とりどりのフルーツがキラキラと輝きどれも美味しそうです!

桃をふんだんに使ったタルトやケーキ。お祝いごとや手土産にも最適です。
のど越しの良いゼリーにフルーツがたっぷり。なめらかで爽やかなゼリーは暑い夏にぴったりです。

ボリュームのあるタルト。選んだ商品を店内で食べることも可能です。

この他にもふわふわのスポンジで季節のフルーツを包んだ「フルーツオムレット」や、なめらかなバニラムースと季節のフルーツをゼリーに閉じ込めた「フルーツジュエル」など果物が主役となるスイーツがたくさん。
贈答用のフルーツなどを販売している「AOKI」もカフェの横に併設されているので今が旬の桃も購入できます。
旬の果物を味わいに訪れてみて下さい!
●Fruits Peaks