かわいいグミがいっぱい!コルシカ島・絶景の街の不思議なボンボン屋さんに潜入取材
フランス

コルシカボンボン

フランス人に「フランスで一番きれいな海はどこ?」と聞くと「ボニファシオ!」と答えが返ってくるぐらい有名な絶景地、コルシカ島の最南端にあるボニファシオという街。特に、坂道や階段を上がり、崖の上にそびえるようにある街から眺める景色は最高です!

今回はその絶景地の様子!……ではなく、そこにあった、かわいらしいボンボン屋さんをご紹介。

ボンボンって何?

車を止めて港の周りを歩いていると、不思議な店構えのお店を発見。雑貨屋さん?
コルシカボンボン入り口
なんだか奥行きがありそうだぞ?入ってみることにしました。

海賊船を思わせる店内。樽の上には宝石のようにカラフルな……なんだ?と思って近づいてみたら、グミでした。
コルシカボンボン
アニス
あらためて写真を見ると、お店の看板におもいっきり”ボンボン(bonbon)”と書いてありましたね。このときは、わ~!となっていて気づきませんでした。

フランスでは、アメやグミなど、小さなお菓子のことを「ボンボン」と言います。響きがかわいくて覚えやすいので、好きな言葉の一つです。どんどん使いたいですが、大人の私にはボンボンと発する機会が少なく、残念に思っている今日この頃です。

進んでいくとワクワクする!

途中お宝もありましたよ~!
コルシカボンボン宝
よく見ると、ボンボンが使われていて、がんばったんだな~(なぜか上から目線)と思って感心します。

奥がもっとすごかった!

奥に進むと洞窟のようになっていて、まさに海賊(盗賊?)気分!
コルシカボンボン
コルシカボンボン店内
ほしい商品があったら、樽の上からほしい分だけ取ります。量り売りなのがうれしいですよね。
コルシカボンボン値段

思わず買っちゃったボンボンたち

これが1番印象的でした。

トウガラシ!

コルシカボンボン唐辛子
子どもも食べるわけだし、大丈夫な辛さでしょ?と思ってあまく見ていました……。

食べてみると後味がけっこう辛く、口の中がピリピリするほど。これ、子ども食べられないでしょ!?というぐらいの辛さでした。

落花生

落花生
近づくまで、本物が置いてあるのかと思いました。透明感がなく、マットな仕上がりがより落花生っぽさを出しています。

ミックスされて陳列されていたボンボン

コルシカボンボン
ひとつの樽に、いろんな種類のボンボンが載っているのがたまにありました。

苦労した分だけ、きれいに見える

ボンボン屋さんは坂の下にありましたが、有名な景色は坂道や階段を上った先にあります。
ボニファシオ
坂の下に立つと「え?これを上るの?」と、一瞬、心が折れそうになるほどの坂道ですが、ボンボンを片手に、楽しみながら上ってみてください。

絶景が、待っていますよ!

La Caverne D’Ali Bonbon

この記事を書いた人

チカさん

チカさん日本語教師

1年のフランス生活も終わり、日本へ帰ってきました! 言葉が全部通じるのってすばらしい!と実感している今日この頃。 気になることがあるとどんどん質問しちゃう癖が、帰ってきてからひどく(?)なっているようにも感じます。 車好きの父の影響で、自分もサーキットを走ってみたい!と思うようになり、最近はサーキットに行ってちょろ~っと練習しています。 本当にちょろ~っと走っているので、もっと練習して、せめて邪魔にならない程度になることが今の目標です!

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る