【長瀞】避暑地を求める人のためのおすすめスポット6選
日本

暑い夏に天然氷で作ったかき氷はいかがでしょうか?天然氷のかき氷を食べることができる場所はいくつかありますが、埼玉県秩父の長瀞もその一つです。
更に長瀞は、かき氷だけでなく美しい自然や歴史的な建物等があり、観光にもお勧めな場所です。そんな長瀞の魅力を紹介します。

天然氷

天然氷は、自然の伏流水を冬の間に専用の製氷池で丁寧に手入れしながら凍らせるそうです。冷たい物を食べたときに「キーン」とくることがありますが、手間暇かけて自然に凍らせた氷を使ったかき氷は、それがおこりません。

DSCF0106

長瀞でその氷を食べることができるのは「阿左美冷蔵」という1890年(明治23年)創業のお店です。

DSCF0149

氷にかけるシロップもお店オリジナルで、果汁をたっぷり使った物や、他にはない珍しい味の物など、種類も豊富です。店舗は2か所ありますが、観光も兼ねて訪れる場合は、秩父鉄道の長瀞駅から徒歩5分の「宝登山道店」が行きやすいと思います。(もう1か所は、最寄駅が上長瀞駅の「金崎本店」で、車の場合はこちらの方が良いかもしれません。)

長瀞ライン下り(ながとろらいんくだり)

DSCF0118

長瀞観光で外せないのが「ライン下り」です。埼玉県を横断するように流れる荒川を和舟に乗って進みます。さまざまな形に浸食された岩が点在し、カエル岩やカメ岩、シシ岩、ラクダ岩等、名前が付けられている物もたくさんあり、船頭さんが丁寧に説明してくれます。

DSCF0125

鉄道橋に差し掛かった時に、タイミングが良ければ列車が通過するのを船から見ることができ、なかなか絵になる光景です。

DSCF0109

ライン下りのチケットは、長瀞駅からすぐのところにある案内所で購入し、乗り場を案内してもらいます。ちなみに、コースが3タイプあり、全長6Kmのコースと、それを半分ずつに分けた3kmのコースがあります。半分のコースは、それぞれどちらも魅力的ですので、時間があれば是非全長コースをお勧めします。所要時間は約1時間です。

岩畳(いわだたみ)

DSCF0151

国の天然記念物でもあり、地殻変動と浸食によって現れた約1億4,000万年前のものといわれる地層が、畳を敷き詰めたように広がっている岩畳は、歩いて散策することができます。岩畳の上からは長瀞渓谷を一望することができ、しばらく腰をおろしてのんびりと景色を眺めるのもお勧めです。長瀞駅からは徒歩5分、ライン下りの中間地点の発着場からすぐです。

旧新井家住宅(きゅうあらいけじゅうたく)

DSCF0126

長瀞では歴史を感じる建物を見ることもできます。「旧新井家住宅」という約260年前の養蚕農家の住宅です。長瀞町郷土資料館の敷地内に移築されており、国の重要文化財に指定されています。

DSCF0130

内部は今でも誰かが住んでいるような状態にしてあり、当時の生活風景を見ることができます。

DSCF0128

長瀞駅からは徒歩10分で、先述のかき氷の店を通り過ぎてもう少し進み、左に入ります。

宝登山神社(ほどさんじんじゃ)

更に、進むと「宝登山神社」があります。ここはミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星として紹介された神社です。本殿に施されている極彩色の彫刻からは力強さを感じることができると思います。

DSCF0144

長瀞駅からは徒歩15分、ひたすらまっすぐ山の方へ進むだけなのでとてもわかりやすいと思います。

秩父鉄道 長瀞駅

駅もなかなか味があります。都会の近代的なものとは異なり、どこか懐かしさも感じる駅です。

DSCF0157

冷たいかき氷と川からの涼しい風、夏にはぴったりの場所だと思います。そして、自然の美しさに癒され、歴史的な建物で感慨深い気分にひたり、更に神様のパワーもいただける長瀞です。夏休みのお出かけは長瀞で決まりですね!

この記事を書いた人

Atsumi

Atsumi

旅好きな管理栄養士です。広島で、food arranging room Sheilaを主宰しており、美味しいお菓子を楽しく作る教室「おいしい!たのしい!お菓子の時間」を開催しています。その他、外部からの食に関するお仕事も承っています。旅先で出会った食べ物も新しいメニューを考える際のヒントになっています。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る