【福岡】博多祇園山笠スタート!迫力満点、絢爛豪華なイベントはこれからが本番!
日本

yamakasa4_kura

福岡・博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」が今年も7月1日に開幕しました。このお祭りは、福岡市博多区にある櫛田神社の祭礼で、700年以上の歴史があり、博多を代表するお祭りです!福岡の街に登場する絢爛豪華な「飾り山笠」。せっかくなので、この時期だけの貴重な風景をいくつかお見せしたいと思います。

巨大な「飾り山笠」が福岡の繁華街に登場!

「飾り山笠」は有名な博多人形師によって製作されます。「表」と「見送り(裏側)」の両面に絢爛豪華な人形が飾られるので、1本で2面楽しめます!
まずは、福岡一の歓楽街・中洲の「博多リバレイン」という複合施設前に登場した飾り山笠です。高さは10メートルぐらいあるでしょうか。人や車と比較したらその大きさがわかると思います。
yamakasa2_riv
▲十五番・博多リバレイン/見送り「祭博多之七福神」
yamakasa3_kabu
▲十五番・博多リバレイン/表「祝博多乃連獅子」
博多リバレインの隣に「博多座」があるので、表は歌舞伎に関する飾りとなっています。

唯一の「走る飾り山笠」

「山笠」には「飾り山笠」と「舁き(かき)山笠」の2種類があります。昔は区別が無く、10メートルある山を「舁き手」と呼ばれる締め込み姿の男たちがかついでまわっていましたが、電線を切断する事故が相次いで、展示用とかつぎ用にわけるようになったそうです。
展示用「飾り山笠」のなかで、唯一「舁き手」にかつがれて動くのが、川端通商店街に飾られた「走る飾り山笠」です。
yamakasa4_kura
▲八番・上川端通/表「鞍馬山」
yamakasa_hakata
▲八番・上川端通/見送り「正調博多節」

大人気アニメキャラクターも!

飾りの題材は、「表」は武者物ですが「見送り(裏側)」はテレビアニメや童話が用いられることも多く、今年はドラえもんやサザエさん、アンパンマンなどが登場しています。
yamakasa7_dara
▲十二番・川端中央街/見送り「ドラえもん」

フィナーレは7月15日早朝の「追い山」

yamakasa1_pos
福岡の街のいたるところで目にするこのポスター。これが「舁き(かき)山笠」の風景です。舁き手たちが、3メートルほどある山をかついで、掛け声をかけながら福岡のメインストリートを舁きまわります。そして最後は櫛田神社へ。町ごとに行われ、タイムを競うので迫力満点!

博多祇園山笠のスケジュールとコースマップ

「追い山」でこのお祭りは15日間の幕を下ろします。飾り山笠は、7月1日から15日の午前0時まで福岡市内14ヶ所で公開されます。この時期に福岡を訪れる際は、ぜひこの男気溢れるお祭りを体感してみてください!

博多祇園山笠公式サイト
博多祇園山笠スケジュールはこちら
博多祇園山笠コースマップはこちら

この記事を書いた人

march

march

福岡市在住の主婦。生まれも育ちも福岡、生粋の福岡人です。旅行が好きで、今まで訪れた海外は15ヶ国ぐらいです。アジアの国々が多いですが、遠くはエジプトまで。イギリスに語学留学したことも。最近は予算と時間の関係で国内旅行が多いです。ジャニーズ大好きなので、ときどきジャニーズ遠征も。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る