パワースポットマニアの筆者としては正直な話、秘密にしておきたいほどお気に入りの神社が、京都のとある山中にあります。
オーバーツーリズム状態の京都市内とはうって変わって神秘的な森の中、静かに佇む「日向大神宮」は、いつ行っても落ち着いた気持ちでお参りができる私にとって最大級のパワースポットです。京都の星の数ほどある神社仏閣の中では穴場なのですが、5世紀創建と歴史は古く、京都のお伊勢さんとしても知られています。
今回はいつも読んでくださっている読者の方々へ、感謝の気持ちを込めてご紹介させていただきます!
京都のお伊勢さんは伊勢神宮の縮小版だった!?
京都の地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅1番出口を出て、坂を登る形で左側へ進むと日向大神宮の鳥居が見えます。
琵琶湖疎水を渡り、木々で生い茂る小道を進むにつれて坂の傾斜がきつくなり、軽く汗ばんで息も上がってくるかもしれません。それもそのはず、すでに神明山に入っているのです。
最後の急勾配の坂を上りきると、手水舎が視界に入ってきます。5世紀に創建された京都のお伊勢さん「日向大神宮」に到着です。
外宮と内宮
まずは手水舎でお清めをしたら左側の階段を上っていきましょう。手前に外宮、その奥に内宮が鎮座。この構造は伊勢神宮がコンパクトにまとまった形ともいえます。伊勢神宮で感じた清らかで厳かな空気が漂っていました。
外宮(げく)
ご祭神
・天津彦火瓊々杵尊(アマツヒコホニニギノミコト)
・天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
内宮(ないく)
外宮でお参りを済ませたらさらに奥へ。途中池を渡り階段を登ると、荘厳な佇まいの内宮が目前に迫ります。
ご祭神
・天照大御神(アマテラスオオミカミ)
・多紀理毘売命(タギリヒメノミコト)
・市寸島比売命(イチキシマヒメノミコト)
・多岐都比売命(タギツヒメノミコト)
ちょっとしたエピソードなのですが、初めて筆者がお参りした時軽い頭痛に悩まされていました。内宮でのお参りの際にご挨拶の後「この頭痛を治してください」とお願いしたところ、直後には痛みが消えていました! これは果たしてご利益のなせる技なのでしょうか!?
日向大神宮は末社が面白い!
広大な敷地の伊勢神宮と比べると、コンパクトなお伊勢さんではありますが、日向大神宮は山の地形を活かした末社も多いので、時間を取ってゆっくりまわっていただきたいところですね。
有名なのは、内宮左脇の階段を上った先にある「天の岩戸」。岩の中に入ると、戸隠神社の小さな祠が見えてきます。岩戸をくぐり抜けることで、心身の穢れが落ち、開運・厄除けのご利益をいただけるのだとか。
個人的には少し足元の悪い階段を上りますが、龍がお好きな方には強くオススメの、天龍と地龍を祀った龍神スポットもあります。
天龍と地龍というのは、願いを叶える力を持つ如意宝珠を持ち、天と地を行き来しながら、天照大神が坐する拝殿を守る神様です。石碑だけとはいえ、森の中にご神気が漂っているように感じるのは筆者だけでしょうか。
良縁に恵まれたい方には、こちらの福土神社がオススメです。
伊勢系の神社といいながらも、末社の福土神社では出雲大社の神様・大国主命が祀られています。出雲の強力な縁結びの神様にぜひ良縁祈願を!
画像の境内図の通り外宮と内宮付近には、神社好きなら一度は耳にしたことのある有名な神様を祀ったお社が多いです。ご利益をいただきたい神様や「なんとなくここが気になる!」といった直感でお参りするのも楽しいでしょう。
日向大神宮では絵馬ではなく、裏にお願いを書いたかわらけ(土器)をお参りする神社にお供えするスタイル。かわらけは社務所で購入可能ですので、最初に社務所に立ち寄るとスムーズです。
プチ登山気分で伊勢遥拝所へ
繰り返しになりますが、日向大神宮は伊勢系の神社です。そのため、更に階段を登っていくと伊勢遥拝所へたどりつけます。
舗装されていない山道の階段なので、履物や服装に注意が必要です。また、補足情報ですが、境内にはお手洗いがないため、そのあたりも計算に入れながらお参りの計画を立てることをオススメします。(お手洗いは地下鉄蹴上駅で済ませるのがベスト)
古来の祈りのスタイルが残る本物のパワースポット
最後に、日向大神宮の境内で筆者が一番パワーをいただくのが上の画像の、山の神域を表すかのような鳥居。境内図にもただ鳥居だけが描かれ、名称も記載されていません。ちなみに鳥居の奥へは立入禁止です。
つまりここは、社殿を持たず直接自然に祈りを捧げる原始的な参拝スポットなのです。大自然に神性を感じ取った古代日本人の精神と繋がれる、とても神秘的な場所です。
日向大神宮参拝の際、筆者は必ずここでしばらく時間を過ごすようにしています。山の大自然に囲まれた神社は、自然のエネルギーに身も心も洗われる心地がします。これぞまさに、パワースポットではありませんか!
この記事を読んで、あなたが大自然に宿る神秘的なパワーを堪能しに、日向大神宮へ足を運んでいただけたらとても嬉しいです!!
京都市山科区日ノ岡一切経谷町29