石の重さで運試し!?「王子稲荷神社」で願掛け石を2回持ち上げてみた結果は…?
日本

お正月に1年の初めに行うイベントとして思い浮かぶものと言えば「初詣」という方も多いのではないでしょうか? そんな初詣の際に、ぜひ足を運んでほしい神社があるんです!
持ち上げたときに感じる重さによって願いが叶うかがわかるという願掛け石がある、「王子稲荷神社」。石を持ち上げる時のわくわく感がたまらないこの場所の魅力を紹介していきます!
IMAG0115

JR王子駅から意外と近い!

IMAG0142
着きました! 東京都北区のJR王子駅北口です! ここから10分ほど歩いた場所に王子稲荷神社はあります。
駅から歩きますが、目印になる建物もあるので、安心です!
IMAG0145
一番大きな目印になるのが「北とぴあ」と呼ばれる建物です。北口を出ると左手に見えるので、まずはこの場所を目指しましょう!
IMAG0110
北とぴあを過ぎるとレトロな雰囲気の通りに出ます。王子稲荷神社は狐の神様を祀っています。大晦日になると狐の行列というイベントも行われ、多くの人が狐のお面をつけながら神社を参拝するそうです。
IMAG0114
先ほどの通りから3分ほど歩くと幼稚園が見えてきます。ここまで来ればもう大丈夫です。この幼稚園の上を見上げるとそこには、神社の境内が見えてきます!

王子稲荷神社へいざ入場!

IMAG0117
境内には守り神として祀られている狐の石造もあります。なんだか凛々しい顔つきです。
IMAG0122
あっ! 看板を発見しました。願掛けの石、狐の穴跡と書いてあります。なんだか狐の隠れ家を探検しに行くみたいにワクワクした気分にさせてくれます。
IMAG0120
真っ赤な鳥居です。この奥に願掛けの石があるんですね!

願掛け石で運試し!

IMAG0124
鳥居をくぐった先にも道が続いていて、そこには小さな祠があります。この場所にもしっかりお参りしておくと、願掛け石の神様の判定も甘くなるかもしれません。
IMAG0126
いくつにも連なる鳥居をくぐって先へ進んでいきます。パワースポットらしい厳かな空気を感じることができます。
稲荷
願掛けの石がある祠に到着です。神社の一番奥に密かにある願掛け石。テレビの取材が訪れたこともある位に、注目度も増しているそうです。
IMAG0131
ありました! 大きな石が台座の上に置かれています。願い事を念じながら石を持ち上げ、軽ければ願いは叶い、重ければ難しいということです。私は願い事を変えて2回持ち上げてみました。
すると、1回目より2回目の方がはるかに重く感じるのです。正直個人の感想ですが、願いにより重さが変わるのは本当かもしれません!
IMAG0112
おまけ情報として、地元の方が神社の目の前にあるわらび餅屋さんがとても美味しいと評判ななので、甘いものや和菓子が好きな方は、参拝の後に立ち寄ってみるのも良いかもしれません!

実際に石を持ち上げて試してほしい!そんな神社です

IMAG0133
願いによって重さが変わるなんて嘘だろう!と思っている方にこそ、ぜひ足を運んでほしい神社です。
平日の昼まであれば込み合うことも少ないので、初詣スポットの穴場としてもおすすめです。願掛けの石を持ち上げられるかは、あなた次第です!

王子稲荷神社
東京都北区王子岸町1-12-26
公式HPはこちら

この記事を書いた人

福原ゆう

福原ゆうフリーライター

1992年の埼玉生まれのほぼ東京育ち。趣味はお出かけとゴロゴロ。 趣味は読書、スポーツ、音楽、旅行。その他諸々への興味をここで記事にできたらと密かに企んでいる

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る