地域密着スタイルでユニークなイベントやアクティビティを開催している、星野リゾートが運営する街ナカホテルブランド「OMO(おも)」。今回ご紹介するのは、大阪市浪速区にあるOMO7大阪 by 星野リゾートで2025年1月18日〜3月14日の期間限定で開催されている宿泊者限定のイベント「PIKAPIKAふぐナイト」です。
可愛らしいふぐモチーフのテントで食べるふぐだしのおでんは別格! 大きなホテルの建物にLEDによる演出を投影する「PIKAPIKAふぐナイトショー」にも注目です。
OMO7大阪 by 星野リゾートへの概要

OMO7大阪 by 星野リゾートがあるのは、JR新今宮駅のすぐそば。駅の改札から見える大きな建物は、遠くから見てもかなりの存在感があります。

同ホテルの立地は大阪屈指の観光エリア・新世界からも近く、大阪観光の拠点にぴったりのホテルといえるでしょう。
ホテル近隣の観光案内は、OMOベースの壁面にあるGo-KINJO MAPに記載。ノープランで大阪を訪れても、ホテル近隣エリアだけで十分観光を楽しめる工夫がなされているところもポイントです。
宿泊者のみ楽しめる冬のイベント「PIKAPIKAふぐナイト」

今回筆者が体験させていただいたのは、ガーデンエリア「みやぐりん」で開催されている冬のイベント「PIKAPIKAふぐナイト」です。
イベント開催期間中はみやぐりんに可愛らしいふぐの形のテントが並び、この日も多くの宿泊客が興味深そうに近付いて写真を撮っていく姿を目にしました。

テントの中にはゆったりとくつろげるアウトドアチェアを完備。ホテルの敷地内にいながらキャンプ気分を味わうことができるところもポイントです。

日が落ちると、テラスに飾られた個性豊かなネオンが点灯します。
たこ焼きのたこや通天閣など、大阪を連想するアイコンが散りばめられたユニークな装飾に思わず注目! PIKAPIKAふぐナイトへのワクワク感を高めてくれる重要なアイテムとなっています。

19時30分になると、テラスの一角にあるふぐスタンドがオープンします。

ふぐスタンドにはいい香りのふぐだしをまとった美味しそうなおでんが並んでいるので、ここから好きなものを選んで購入しましょう。
おでんは任意の3種、5種にふぐはんぺんがついたセットで販売。お酒が好きな方には、日本酒をふぐだしで割っただし割りもおすすめです。

テラスやみやぐりん、OMOベースの好きなところであつあつのふぐおでんを楽しむことができるこのイベント。参加できるのは宿泊者のみとなっていますが、ホテルを利用する際にはぜひ参加してみてください。

また、PIKAPIKAふぐナイトの開催期間中は19時45分から30分間隔で21時45分まで、大きなホテルの外観を利用したユニークな演出「PIKAPIKAふぐナイトショー」も開催。
こちらはホテルの敷地外からも見えるので、気になる方は近隣を訪れる機会に時間をあわせて見に行ってみてはいかがでしょうか。

2025年春に大阪の夢洲で開催されるPRブロンズパートナーに認定されている同ホテル。万博開催期間中にはきっと、今よりもさらに多くの観光客が同ホテルを訪れることでしょう。
今回ご紹介したPIKAPIKAふぐナイトは2025年3月14日までの開催となりますが、今後も季節ごとに面白いイベントを開催予定となっていますので、ぜひOMO7大阪 by 星野リゾートの今後に注目してみてくださいね!
●OMO7大阪 by 星野リゾート
大阪市浪速区恵美須西3丁目16番30号