日々の暮らしを少しでも楽しくするためにおすすめしたいのが、今回ご紹介するハノナインノート。ただのノートではなく自分好みの色を選び、かわいいパーツでカスタマイズすることで世界に一つだけのオリジナルノートが作れます。毎日の出来事やお気に入りのお店やレストランを書きとめたくなる、そんな素敵なノートを作ってみましょう!
今回訪れたのは池袋ロフト店
もともと印刷会社の一角ではじまったハノナインノート。代々木公園店の他に現在は池袋ロフト店があります。代々木公園店は週末など混雑しますが、今回訪れた池袋ロフト店は比較的すいています。ただスタッフが常駐しているわけではありません。当日受け渡しを希望する場合はスタッフがいる日を選んで行くことをおすすめします。(詳しい日にちはホームページなどで確認をお願いします)

ワクワクがとまらない! 早速オーダーをしてみます!
壁に並ぶ見本を見るだけでワクワクがとまりません! オリジナルのパーツや色を選びますがその組み合わせは数万通り以上! オーダーにあまり時間をかけたくないという方は予め色やサイズなどイメージを決めておくとスムーズです。

まずサイズを決めましょう。定番はB5、B6サイズ。使う用途によって6種類のサイズがあります。

次にノートの向きを選びます。

ノートの表紙、裏表紙の色と質をサンプルの中から選びます。
紙タイプ、生地タイプ、レザータイプがあります。
ずっしりとしたサンプル。うーん、悩みます!

段ボール古紙の配合が多いボール紙は素朴な風合いとなり、またメタリック素材はキラキラした感じなど紙素材でも種類は様々。実際にサンプルを見て触って決めていきます。

次に決めるのは中身。無地、罫線、方眼、色、紙質を選びます。3種類選ぶことができます。

ダイアリーも作れます。(ダイアリー仕様にする場合はオーダーシートが別になります)ウイークリー、マンスリーなどこちらも選べます。

次に紙をまとめるリングを選びます。

最後にオプションを選びます。こちらはクリアポケット。

しっかりとノートを留めたい方はゴムバンドをおすすめ。表紙、裏表紙との色の組み合わせで選んでみましょう。

デザイン性にこだわる方は丸タックをおすすめ。ヒモでくるっと巻いて留めるタイプです。ワンポイントで可愛くなります。

ハノナインノートのオリジナルのフォントで名前を入れたり箔押しも可能。文字数により値段が変わります。またデザインにより押す場所も制限されます。

池袋ロフト店ではオリジナルイラストが箔押しできます!

全ての項目を選んだらお会計を済まして15分ほど待ちます! どんな出来上がりかドキドキします!
出来上がりました!
とにかく可愛い! 今回は持ち運びにも便利なB6サイズ、ゴムバンドタイプにしました。
リングの色はゴムバンドの色に合わせて選んでみました。
紙袋がお洒落でプレゼントにも最適です。

裏表紙はこんな感じの仕上がり。

中身はマンスリーのダイアリーにしました。後ろに罫線、無地の紙を入れてもらっています。
店舗にての対応になりますが、リングを取り外して新しい紙を追加することができます。お気に入りのノートをずっと長く使えるのは嬉しいですね。

いかがでしたか? パーツを選ぶワクワク感、出来上がるまでのドキドキ感、そして出来上がりを見たらみんなが笑顔になるノート。ぜひ作ってみて下さい!