日本の免許証で大丈夫?ハワイでレンタカーを借りる方法と注意点
アメリカ

レンタカー ハワイ

Aloha! ライターのmayuです。
今回はハワイでのレンタカーの借り方と注意点をまとめてみました。
また、免許証のことや交通ルールなどにも少し触れています。

ハワイ旅行では日本の運転免許証でOK!?

ハワイ州では、入国後1年以内に限り「日本の運転免許証」でも自動車を運転することができます。

観光などでは90日の滞在が限度なので、ハワイ旅行中は日本の免許でOKということになります。

入国後1年以内ということを証明するためにも、運転の際は必ず「パスポート」も携行しましょう。

また、違反や事故などで現地の警察官から取り締まりを受けた際、日本の免許証を提示したにもかかわらず無免許として処理されてしまうこともあるそうです。警察官の誤解から無免許と判断され、呼出状を交付された場合は本人か代理人(弁護士等)が裁判所に出頭する以外の方法はないのが現状です。

日本の国際免許証の英語版解説書(在ホノルル日本領事館サイトより)や、持っている方は是非国際免許証を携行しましょう。

レンタカーの予約方法(日本で予約する場合)

いくつかあるレンタカー会社の中で、今回は私が最もよく利用するAlamo(アラモレンタカー)を例に挙げてご紹介します。

(例)ホノルル国際空港で借りて、ホノルル空港で返却する場合

①Alamo(アラモレンタカー)にアクセスします。(こちらは日本語サイトなので安心です。)

アラモレンタカー ハワイ

Alamo(アラモレンタカー)HPより)

 

②左サイドの「営業所・日程選択」欄に必要情報を入力します。

・利用国:United States 
・営業所タイプ:空港 
・営業所:Honolulu, International Airport
・貸し出し日、貸出時間:レンタカーを借りる日(必ず、時差を考慮しホノルル現地時間を入力してください!
・返却日、返却時間:レンタカーを返却する日

※空港ではなく市内で借りる場合や、別の返却場所を利用する場合は「行き先から検索」で「ハワイ」を選択すると、選択肢が限られて検索しやすくなります。

 

③希望の「支払い方法」を選択し、「次へ」をクリックします。

 

④希望の「車種」を選択し、「次へ」をクリックします。

 

⑤「アップグレード、追加サービス・装備、保険、運転者情報」を入力し、「次へ」をクリックします。

※慣れない車や土地、左車線での運転のため、保険はフルカバーをおすすめします。

 

⑥「クレジットカード情報」を入力し、「次へ」をクリックします。

 

⑦「予約内容の確認」をしてください。

※「予約確認書(Pay Local Confirmation)」は必ず印刷していきましょう。

ホノルル国際空港からレンタカーを借りるまで

空港から営業所まで

レンタカー ハワイ
空港の税関を過ぎたら右側の「個人旅行者用出口」から外に出ます。

横断歩道の真ん中の通路まで渡り、右折して進むとレンタカー各社のバス停留所があります。

Alamo(アラモレンタカー)の青いバスが来たら荷物を持って乗り、営業所まで行きます。

営業所での手続き

ホノルル空港営業所ではカウンターが混雑していることも多いため、入ってすぐ左側にある「自動チェックインシステム」を利用することをおすすめします。

こちらは日本語を選択できるので、カウンターでの英語のやりとりが苦手な方にも安心です。

チェックインが終わったら駐車場に行き、借りた「車種」の中から好きな車を選びます。

※最初どの車に乗ればいいのか戸惑うかもしれませんが、EconomyであればEconomyという看板が立っているエリアから好きな車に乗ってOKです。

車には鍵がささっているので、そのまま運転して駐車場出口の係員のところまで進み、営業所で発行された紙を見せてチェックを受けたら出発です!

返却の際にもこの紙が必要になるので、返却時までなくさないようにしましょう。

 

現地でレンタカーを借りる場合

旅行中、急にレンタカーを借りたくなったけど英語力も心配、という方はワイキキのT-Galleria(DFS)内のニッポンレンタカーがおすすめです。

日本語で予約ができるので安心です。7:30〜18:30で営業していますが、17:30までにカウンターに行けば当日でも借りれるようです。

また朝の時間帯は混み合うとのことなので、前日までに予約するとスムーズです。

 

注意点

レンタカー ハワイ 車内
・運転の際に携行するもの

①日本の免許証(必須)と日本の国際免許証の英語版解説書(念のため)

②パスポート(必須)

③国際免許証(もしあれば)

 

・車を離れる際は、貴重品やバッグ、ショップバッグ、ガイドブックなどを置きっぱなしにしない

→日本に比べると圧倒的に盗難被害が多いです。特に、観光客とわかるようなもの、ブランド店のショップバッグなどは座席やトランクに置かないようにしましょう。

止むを得ずトランクなどに荷物を入れる際は、安全な場所ですばやく出し入れをし、人目のある場所でトランクを全開にしたり中を見られることのないよう注意してください。

 

・駐車違反に厳しい

・右側通行

・赤信号でも基本的に右折可能

→赤信号でも特に標識のない場合は、一旦停止して安全確認をし、右折します。

「NO RIGHT TURN ON RED(赤信号での右折禁止)」の標識がある場所では右折できないので注意しましょう。

 

・チャイルドシート必須!

→ハワイではチャイルドシートの着用義務が厳しく、取り締まりを受けると100~500ドルの罰金に加え、4時間の講習受講が必要になります。お子様連れでのご旅行の方は気をつけてください。

-新生児から1歳で体重20ポンド(9キロ)までは後部座席で後ろ向きにチャイルドシートを着用

-1〜4歳未満は後部座席でチャイルドシート着用

-4〜8歳はジュニアシート(背もたれのないタイプ)身長4フィート9インチ(144.8センチ)、かつ体重40ポンド(18.15キロ)の場合はシートベルトでもOK

※最新情報はHPDサイトにてご確認ください。

 

おわりに

ハワイ ドライブ

私は普段、ハワイ旅行の日程が決まり次第すぐにレンタカーの予約をしています。

ギリギリでの予約だと希望の車種がないこともあるので、早めの予約をおすすめします。

ワイキキ周辺の移動であれば、トロリーやバス(The Bus)でも十分ですが、レンタカーを借りるとトロリーなどでは行けないところなどまで足をのばせたり、よりディープにハワイを楽しむことができるのでおすすめです。

是非レンタカーを借りて、より素敵なハワイ旅行を楽しんでみてください!

この記事を書いた人

Mayumi Tosuji

Mayumi Tosujiハワイを愛するママライター

86年生まれ、2014年に長男、2016年に長女を出産したハワイを愛するママライター。早稲田大学卒業後、外資系IT企業での営業、大学でのキャリアカウンセラーを経て、現在は大阪府和泉市特産の貝パールを使ったアクセサリーブランド「kai pearl」、ギフト専門店「GOEN」をプロデュースしながら、ハワイの魅力をお伝えするライターとして活動中。ここ数年、ハワイへは毎年3、4回ほど渡航。

    チャンネル

    チャンネルをもっと見る